更新 :
イヤイヤ期の次男に疲労困憊…長男が「なんで交渉しないの?」子どもに教えられたひとこと
幼稚園って、保育園に比べると‥幼稚園後の親子の時間が長くて
上のちび(←ニックネームです^^)が年少さんの時はよく「ぼくだけ、ママとの時間がない。」言われた覚えがあります。
フルタイムだから、時間的な制限は多いけど、
密な親子時間を作りたいと思い、親子サイクリングと親子家庭菜園を始めています。
今回は、そんな上のちびに言われて最もな一言についてです。
何で交渉しないの??
毎日うるさいくらいにしゃべっているうちのちび達。
下のちびは、一番大好きは人は「にーに」というくらい「にーに」が大好きです。
上のちびが3歳の時は、発語がほとんどなく発達が遅れているのかなと心配な時期もありました。上のちびは、イヤイヤ期がほぼなく何でもこちらの言う子でした。
上のちびに比べるとよくしゃべり、時々イヤイヤ期の下のちび。
ちょっと対応に「困ったな」っていう時もしばしば。
そんな時は、上のちびがすかさず下のちびを説得して対応してくれていました。
ある日、家族でお出かけする時間になっても支度をしなかった下のちび。
急いでいたので、「時間だから、支度してね。」っと言っても下のちびはまだ支度しませんでした。
私が困っていると、いつも通り上のちびが下のちびと話して、下のちびはすぐに支度をしてくれました。
良かったなと思っていた時、上のちびから
「ただ、支度してじゃ、下のちびは動かないよ。支度する理由とどうしたら支度するかの交渉をしないと。」
というアドバイスが。
このアドバイスを通じて…
子どもなりにも色々考えて言っているということと
急いでいても、支度する理由やなぜ支度したくないのか話し合う必要があると
改めて思いました。
これから、お盆の時期ですね。
いつもと異なる1日で急ぐ場面も多いと思います。
そんな時こそ、お子さんとお話して行動してみませんか?
誰かのお役に立てたら嬉しいです。
フルタイムママだけど、幼稚園に子どもを通わせているここさでした。
「ただ、支度してじゃ、下のちびは動かないよ。支度する理由とどうしたら支度するかの交渉をしないと。」