ブログ
食育アドバイザーを活かして、家族の日々の食卓改善やWS活動

公開

「ご当地ステッカー」使ってる?ユニークなのでお土産にもオススメ

「ご当地ステッカー」使ってる?ユニークなのでお土産にもオススメ

全国都道府県ではなくて、市町村ステッカーがあるところは多いのかな?
地元密着の車用ステッカーを、この間初めて見つけました!

よく旅行の、お土産にキャラクターのご当地物ってありますよね?
手に取ることはあっても、私は買ったことがないんです。

ただ、車に「子供が乗ってます」のステッカーを新調しようと、買い物にでたら…。

見つけたのは、方言のキーホルダーが、ずらーっと(笑)
地元では、よく使うものもあれば、ないのも。
自分は、静岡の東部だけど、西部かもしれないしね!

ちなみに、自分たちが普段使うのは「ら?」「だら?」が多いはず。
標準語の「でしょ?」って言葉かな?

ちなみに、「やいやい」は、おばあチャンたちがいる伊豆では、使っていました。
標準語の「あら、やだ」とか驚く様を言う感じかな?

きっと、他の地域とは違うかも…。

で、目的の物見つけました!

これも、方言です(笑)

「~っち」は……なんだろ?
自分たちの物みたいな感じかな?

自分の家のことを、「うちっち」って言うんです。
「うちっちで遊ぼー」みたいな。

※撮影、掲載は、許可を得ております。

こんな感じで、ご当地ステッカーを無事貼れました!

私もあちこちお出かけしてますが、まだ車用のご当地ステッカーは見たことがないので、他県ではどうなのかな?

色々な車用のステッカーがあるので、地元愛を出してみるのは、どうですか?

この記事を書いた人

IHOEの画像

静岡県

IHOE

食育アドバイザーを活かして、家族の日々の食卓改善やWS活動

食育アドバイザー キャラ弁講師

夫・長男(高3)次男(中3)長女(幼稚園年長)。子ども達の五感に刺激を与えたい!新しいことを発見するのが大好き!食べること・作ることができるのが、何よりの幸せ!

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌