更新 :
ワクワクるんるん~フルタイムで幼稚園通ってます~
この4月から、11期あんふぁんメイトとして活動させていただくことになりました
静岡県在住のここさと申します。
新年長の長男(以下、にーに)、プレ幼稚園の次男(以下、下のちび)、ここ最近育児に積極的になった夫との4人暮らしです。
近所に60歳代の実母も住んでいます。
食が細くて平均身長以下だけど弟思いの優しいにーにと
にーに大好きの下のちび。
同じ性別、同じような環境でも性格が異なる兄弟。
ワクワクする行動に驚きながら、毎日楽しく子育てしています。
何故?幼稚園なの?
夫婦共にフルタイムで仕事。
ちなみに、私は病院で薬剤師をしています。
昨年、家族と話し合い、家族との暮らしに合う職場に転職しました。
私自身、学生のころからなりたかった仕事を叶えられて、仕事面でも毎日が幸せです。
見出しの通り、フルタイムなのに子どもは幼稚園?どうして?って思われた方もいると思います。
少し長くなりますが、幼稚園を選んだ理由について書きたいと思います。
私自身、にーにを妊娠した時は保育園に入園させる予定でした。
妊娠中、保活を初めて見ると、思った以上に保活の点数が低いこと(当時、保育園が市内に少なく、実母が近くに住んでいて50歳代で就労していないため。)が分かりました。
夫婦で少し話をして、夫の会社が有休が取りやすいことと、実母に預けられるので自宅保育を選択しました。
実際、自宅保育をして貰って、よく走り回るにーにに、実母は疲れていることが多かったようです。
もう一度保活しようと考えていた時、下のちびを妊娠しました。
にーにのプレ幼稚園の年、私の育休中とコロナ渦が重なり、夫の会社がテレワーク中心となりました。
このコロナ渦で‥
夫婦で話し合いをして家や子どものことを決めることが増え、子どもと向き合う時間を大切にするようになりました。
そんな折、あんふぁんメイトさんのブログをみて、幼稚園って楽しそうって思い、にーにとプレ幼稚園に参加してみました。
プレ幼稚園に参加して、
にーに自身が幼稚園をすごく気に入ったこと、
バス通園が可能な幼稚園であったこと、
モンテッソーリ教育がしっかりしていたこと、
幼稚園がお休みの時夫もテレワークで子どもたちを見ながら仕事してくれることなど‥
フルタイム夫婦でも時間のやりくりをしていけると思えたので、にーにを幼稚園に通わせることにしました。
実際、にーにを幼稚園に通わせてみて、思った以上に大変だったと実感しています。
しかし、にーにの成長が水を得た魚のようにビックリするほど出来ることが増えたこと、夫婦での話し合いが増え、転職を含めて家族一丸となれたことが大変以上に大きな成果だったと思います。
1年、宜しくお願い致します。
今年は、にーにの小学校準備と下のちびにプレ幼稚園の年。
さらに、幼稚園に行くきっかけのあんふぁんメイトとしても選んで頂きました。
フルタイムで幼稚園に通わせている家族の休日の日常、育児についての工夫、食育など、皆様に役立てる情報をお伝えしていければと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします
子どもの成長が水を得た魚のようにビックリするほど出来ることが増えたこと、夫婦での話し合いが増え、転職を含めて家族一丸となれたことが大変以上に大きな成果だったと思います。