ブログ

更新

「ママのどこが好き?」3歳長男の答え…。刺激いっぱいの男の子育児

「ママのどこが好き?」3歳長男の答え…。刺激いっぱいの男の子育児

やわらかいもの好きな長男3歳9カ月

「ママのどこが好き?」という質問、みなさんも一度は聞いたことがあるかと思います。お子さんからどんな答えが返ってきましたか?

私の長男に聞いたところ…すぐに「オッパイ!」と答えてきて、思わず笑ってしまいました。

長男は10カ月頃から保育園に通い始めて自ずと授乳の回数も少なくなり、断乳もスムーズにいったので、そこまでオッパイへの執着が強いほうではないと思っていたけど、振り返れば長男のオッパイ好きエピソードがいくつかあります。

・あるテレビ番組でGカップの女性が出ていて、当時2歳半だった息子は釘付けになって見てました。CMになるたびに「オッパイの人は?!」と、中断してくるCMに怒っていた
・コンビニに行ったとき、雑誌コーナーで「この人かわいい!」と、グラビアアイドルを指差してきた
・もののけ姫の登場人物で、トキが大好き(トップ画像ご参照。トキは胸元が開いた服を着てるので…)
・弟誕生の赤ちゃん返りで、授乳のマネをしたがる
よくある男性へのアンケートで、女性の好きな体の部位のトップ回答に胸・おしり・脚が挙がりますが、胸好きという男性はきっと幼児期から好きだっただろうと思ってしまいます(笑)。

ちなみに「オッパイの次にママの好きなところは?」と続けて聞いたところ、「お腹!」。「お腹の次は?「腕!」。全部やわらかいところでした。

「パパの好きなところは?」と聞いたら、「首の後ろにある黒!」。ホクロが好きだそうです。

保育士さんが4歳頃から他者の性格的なところも言語化できるようになると言っていたことを思い出しました。

もちろん個人差もありますが、男の子はやっぱり幼くかわいいなぁと思いつつ、私たち親の性格をどういうふうに言ってくるか、今から楽しみです。

強くなってきた次男1歳2カ月

ずりばいを始めた7カ月から1歳頃までは長男からの攻撃を一方的に受けていましたが、1歳を過ぎてから歩き始め、日に日に歩数が多くなり、1歳2カ月を迎えた頃にはしっかりとした足取りで、時には小走りできるようになりました。

長男と一緒に公園で遊べるようになり、長男自身も、次男はもう赤ちゃんでないとみているようです。伴って、オモチャをめぐって長男が次男を突き飛ばすことも以前に比べて激減。

1歳を過ぎた頃から、次男の強さがめきめきと見られるようになりました。

・「ママの膝の上=オレのもの」という感じらしく、長男が私の膝の上に座っていると、次男がすぐにやってきて、全身でもって長男を引きずりおろそうとする
・長男の髪を引っ張る、顔を叩く
・長男の友達にオモチャを投げたり、狙っているオモチャを取り返そうとする(長男の友達3歳半が次男に泣かされる結末)
・何か気に入らないことがあると、「あーーー!」と大声で抗議しながら真っすぐと睨んでくる(その眼差しが親である私も怖いと思ってしまうほどの気迫と目力)
力で負けて長男に倒されたり、甘えたいときは、すかさず授乳を求めてくるところが第二子の要領の良さというか、むしろ次男のほうが胸好きな予感がします(笑)。

男の子は元気いっぱい!

長男は2歳半頃から闘いごっこに目覚めて、キッチンからフライ返しやお玉を持ち出しては剣に見立て「ママ、闘おう!」と戦に駆り出されてます。

次男は「お兄ちゃんができるなら僕にもできる」と言わんばかりに、家のあらゆる高いところに登ろうとチャレンジを続けていて、あわよくば飛び降りようともしています。

2人の様子に見てるこちらがハラハラどきどき。まだ大きな怪我をしていないのが奇跡にすら感じます。

そして、次男は家事を手伝ってるつもりで、玄関から靴をリビングに持ってきたり、缶の炭酸水を洗濯機に入れてくれたり、リモコンをゴミ箱に入れてくれたりと、また違う意味でハラハラどきどき。

そんな息子二人は体力もあり、21時半頃まで元気パワー全開で飛んだり跳ねたり。22時頃ようやく充電が減ってくるようで、もちろん私も同じタイミングで即寝です。

23時頃に夫が帰宅して、なんとなく目を覚ますと、息子二人が私にくっついて「小」の字で寝ています。それを見た主人は「子ども達から愛されて幸せだね」と(←あら、もしやジェラシー?笑)

男の子の育児は体力的に大変だけど、やはり単純で素直で、叱ることが多くなっても(例えば、食事中の姿勢・食器で遊ばない!・人を叩かない・モノを大切に!・お片付けなど)寝る前に「怒ってもママ好き」と言ってくれる長男の言葉に救われています。

4月からは新しいチャレンジ尽くし

新型コロナウィルスの影響と心配が続く中、4月から新生活が始まります。保育園を今月末で退園して長男は幼稚園に、次男は保育園に入園します。そして私は復職!

幼稚園と保育園は別の場所で、約800m離れています。私一人で子ども二人の送り迎え・長男のお弁当作り(これを機に、主人もお弁当ほしいと…)が始まり、かつ、4月いっぱいは幼稚園も慣らし保育なので、9時に登園して10:30にお迎えです。

毎日どう過ごすのでしょうか?!こんな短い預かり時間の中で、職場の理解があるとはいえ、私はどう仕事できるのでしょうか?!

案ずるより産むが易しで…新しいチャレンジでいっぱいですが、大変だと感じたときは「こんな育児も人生で今のうちだけ!」と自分に言い聞かせながら、喜怒哀楽に満ち溢れた日々をできる限り楽しみたいと思います。

その中の出来事を、またこの記事でみなさんにシェアしますね^^

この記事を書いた人

&ブロガーズの画像

&ブロガーズ

読者代表ブロガー。全員が乳幼児〜小学生を育てるママ・パパで、生活者視点で自分の興味関心を起点に発信しています。情報感度が高く「一芸あり」のメンバーも多数。

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌