ブログ
歴女で旅行好きなワ―ママ

更新

1歳児のディズニーデビューはあり?実際に行ってきました!

1歳児のディズニーデビューはあり?実際に行ってきました!

こんにちは、保育園入園間近なのに転職活動を行っているリョウです。(ドタバタと色々あったので、こちらは別の機会に書かせていただきます)

1歳も超え、いたずら大好き~な息子に振り回されている毎日ですが、1歳の記念にディズニーデビューしてきました。家から近場にあるため20代頃まで通っており、夫も時々行っているので、新しいアトラクションが増えたら遊びに行く程度でしたが、コロナ以降チケット制がなくなってからは行けておらず…。購入システムも変わり知らないことが多く迷いました。

事前、当日にやっておくこと

■レストランは事前予約がマスト
2月中旬の平日ということで取れるだろうと油断していて、前日にアプリからレストランを見たらどこも埋まっており…ギリギリ14:50の「北斎」が取れました。当日は案の定、ほぼ全部埋まっていたので、チケットを購入したら早めに予約がオススメです。(ショーレストラン自体は1週間前にはすべて埋まっていました)

■プレミアアクセス、プライオリティパスは入ってすぐに開こう
アプリ慣れしておらず、入場してからだいぶ時間経ってからアクセスしたので、プレミアアクセスは完売しており、プライオリティパスも目的のアトラクションは時間が遅く…1つ行きたいアトラクションが取れたので安心しました。(早く入場しておけば選択肢があったのかなと思っています)

0歳後半~1歳 あってよかったもの

ベビーカーはレンタルもできるので、この日の為に購入しなくても借りることはできます。(0歳児ママからAB型のベビーカーで行けたという情報あり)ベビーフードが苦手な子は、バナナやスムージー等を持参+大人のごはん取り分けが良さそうです。ヒップシートは歩けるようになったら大活躍しそう!使い慣れたものがおすすめです。

いざ出発!

朝は結局8時起きの9時半出発。この日は気温が20度まで上がり晴天!思ったより暖かい日のため、軽めのジャケットやジップアップを着てきましたが、風が強く置いて待っている内に飛ばされ… 遺失物センターに何度もお世話になる羽目に(汗)。(結局全部戻って来たので、さすがディズニー!と感じました)

【午前中】
入口でキャラクターグリーティング後、ワールドバザール横のベビーセンターをチェック!オムツ変えをしながら My1stVisitシールとバースデーシールをゲット!

1枚だけ貰えると思っていましたが、後半あちこちのアトラクション等でも貰えて、何枚か集まりました。良い記念になりました。

その後、「カリブの海賊」→「カフェオーリンズ」で休憩(子どもの昼ごはん)。普段飲めないコーヒーカクテルがおいしいので、疲れたママ・パパにオススメです!

【午後】「ジャングルクルーズ」→「北斎」で大人昼食(子どものおやつ)→トゥーンタウンを散歩

パレードもショーもチケットが取れなかった為、どこへ行きたいか、特に縛りをせずに歩きました。長らくベビーカーに乗っていてハイハイしたそうだったので、トゥーンタウンのベビーセンターでオムツを変えた所で少し自由にさせていただきました。

とはいえやっぱり邪魔になるので、キャストに「トゥーンパークがオススメ」と教えてもらいましたが、たくさんの子どもたちが遊んでおり、月齢の高い3~5歳位の子ども達が多く、まだ歩けない息子には敷居が高く…(汗)。個人的にはベビーが遊べる室内スペースがあるといいなぁと思いました。歩けるようになったらまた行こうね!

夕方~夜も余裕持って!

17時50分の「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」に乗り、15分待ちの「スティッチ・エンカウンター」を見学、ワールドバザールで買いものをして19時の夕飯の離乳食~帰宅。

アストロブラスターはプライオリティパスが取れたので、この時間に戻って来られるように歩きました。「イッツ・ア・スモールワールド」も乗りたかったのですが、遺失物があり園内でバタバタしている内に時間切れ…。うちは21時寝なので、かなりギリギリまでいた方ですが、20時寝の子はもっと早めに帰らないと間に合わなそうです。

子連れディズニーはあり!

今回は、比較的空いていて歩きやすい定番コースのアトラクションに乗りました。(幼児オススメのアトラクションを調べておくのをオススメしますが、全部は乗れないです。行きたい施設の1~2カ所目星を付けて置くのがベストです)

何を持っていけば良いか迷いましたが、ベビーセンターで飲みものやベビーフードは売っているし、オムツ替えもスムーズに行けました。修学旅行の高校生やキャストにも声をかけられ、混んでいる場所でも気を使っていただくことも多く、とても楽しめた1日でした。

大人だけの時の3倍くらい時間を持っていかれるので、行きたい所に全部は行けないし、乗れるものも限られるので、あまりこだわらずに楽しめれば良いと思います。何かトラブルがあっても大丈夫なように、余裕持って子どものサイクルを頭に入れた上で、ざっくりスケジュールを組むとストレスがなさそうです。

1歳後半は歩けるようになるので、待ち時間が我慢していられるかが勝負になりそうです(笑)。

リンク一覧

この記事を書いた人

リョウの画像

千葉県

リョウ

歴女で旅行好きなワ―ママ

似顔絵 イラスト

マイペースなパパと一人っ子の息子の3人暮らし。デザインや似顔絵などの仕事をしているアラフォーママです。息子の目まぐるしい成長に目を回しながら日々奮闘中です!

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌