ブログ
本は育児の助っ人!いつもありがとー

公開

家計簿ってなぜ書くの?その目的が重要!わが家はこんなスタイル

家計簿ってなぜ書くの?その目的が重要!わが家はこんなスタイル

みなさん、家計簿はつけていますか?
きっちり書いている人、書きたいけど続かない人、書かなくても大丈夫な人と、本当にそれぞれだと思います。
わが家は結婚後10年間なーんにもしておらず、夫婦共にお金には慎重派なので大丈夫だと思っていましたが・・・なんと夫があれやこれやにお金を使い放題していたことが発覚!
これはまずいと家族会議をし、わたしが家計管理をすることになりました。

支出を明朗にするための家計簿

そんなわが家が家計簿をつける目的はこれ一択。
とにかく夫婦の支出を記録して、「これって何に使ったお金?」とお互い内容を明朗に話すための家計簿です。
夫のクレジットカードの明細を見て聞いたり、レシートをもらったときに聞いたり。
いちいちわたしが聞くので夫は「お金を自由に使えない」感があるかと思いますが、さんざん使ってきたようなのでひとまず今はそのスタイル。(夫も納得)

今までお互い自由にしてきたのですが、それがわが家ではコミュニケーション不足に発展してしまったようなのです。
今は夫から「プロテイン今セールしてるから買うわ」とか、わたしも「久しぶりにCD買いたくて~」とか言うことで、「プロテインてどんな成分なん?」「最近何の音楽聞いてるん?」など、自然に会話が広がっています。

そんなわが家の家計簿は、こんな感じ!

書くのは金額とお店の名前だけ

家計簿を書いているのは手帳のマンスリーページ。
「家計簿」として別で買ったりせず、日々のスケジュール管理をしている手帳に書いています。
マンスリーページの使いみちがわからず、ずっと白紙だったのでそこに書いてみたらしっくり!

書いているのはレシートやクレジット明細にのっている合計金額と、お店の名前だけ。
お店の名前を書くとだいたいどんなジャンルのものを買ったのかがわかるので、詳細は気にしていません。
(高額のものがあったら何に使ったかを書く場合もあり)

何せ、今わが家が家計簿を書く目的は「お金の動きをちゃんと見ていますよー」というチェック。
目的が「支出を見直したい」だったらどの支出が多いかなど分類する必要があるかもしれませんが、わが家は今はそこを問題視していないので細かく書かずOKとしています。

一応マイルドライナーでざっくり色分け。カラフルで書くのも楽しく!
レシートはとりあえず手帳に挟んでおいてまとめて記入。(スギ薬局行きすぎ)

来年からはちょっとスタイルを変更予定

家計簿を書く習慣がついてきたので、来年からは5年日記に買った内容も書いて「お金の流れ」や「物価の変遷」を見ていきたいなあと思っています!
目的があれば家計簿はきっと続けられると信じて・・・5年日記買っちゃいました!

「家計簿が続かない」「続けたい」という方は、ぜひ目的をもって書くスタイルを決めてみてください。
はじめての方には、マンスリーページに金額と店名だけ書くの、続けやすくてざっくりと家計がわかるのでおすすめです!

この記事を書いた人

こころあそびの画像

大阪府

こころあそび

本は育児の助っ人!いつもありがとー

元書店員 整理収納アドバイザー

夫・長女8歳(小2)・次女6歳(年長)・息子3歳(年少)。3人それぞれ、3冊の3年日記をみんなで書くのが夜の日課。お気に入りの本や収納アイデアを紹介します!

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌