ブログ
デコ弁のアイデア、レシピ、おうちごはんなどを紹介します

更新

一瞬でとうもろこしの皮とひげを取る方法

一瞬でとうもろこしの皮とひげを取る方法

こんにちは、yukaです(*^^*)

スーパーにも夏野菜が多くみられるようになり
季節の移り変わりを感じます。


そこで今回は息子の大好きなとうもろこしについて。


農家さんから聞いた
とうもろこしが一番美味しくなる加熱の仕方をご紹介します。

皮付きのとうもろこし。
皮をむくと、この最後に残るこびりついたひげ
これを取るのがなかなか億劫ですよね。

気持ちよく皮とひげを取る方法

1.とうもろこし外側の皮が汚かったり多かったら数枚はがしておく

2.そのままレンジに入れて600wで5分チンする
(ラップ不要)
(太さによって時間調節してください)

3.下の実の付き始めのところから2cmほどのところを包丁でカット
※熱いので注意!

4.ひげの部分をつかんで切り口の方向へ振る!だけ!

下に振る。熱いのでタオルやキッチンペーパーで持ちましょう
スポン!皮もひげも取れます
つるぴかとうもろこし
切った後は熱いうちにラップで包むとシワシワになりません(これ大事)

びっくりするほど綺麗につるんと
皮とひげが取れるんです。

私はこれを聞いてからは必ず皮付きのまま購入しています。


ちなみに皮付きでも少し中身がチラ見えしているとうもろこしは
そのまま上からラップで包んで、同じようにレンチンでいけます。


茹でるより栄養もうまみも逃げず
とっても甘くて美味しいです♪


お弁当にも強い味方のとうもろこし。
忙しい朝でもこれならあっという間!


騙されたと思ってぜひ試してみてください(*^^*)

Instagramもやっています

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください

この記事を書いた人

yukaの画像

東京都

yuka

デコ弁のアイデア、レシピ、おうちごはんなどを紹介します

元保育士

夫・長男8歳(小3)・次男5歳(年長)主にデコ弁、おうちごはんを発信。2024年2月7日に初のデコ弁本『子どものかわいいデコべんとう』(朝日新聞出版)を出版

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌