更新 :
【自己紹介】「つくること」が好き!な2児の母です。

「あんふぁん」WEBサイトがリニューアル!!
現在、過去に書いた記事を移行する作業をしています。
少しずつ移行していきますので、もうしばらくお待ちください。
(並行して新しい記事も書いていきますので、またご覧くださいね♪)
まずは一番最初に書いた記事から…私はこんなひとです♪↓↓
-------------------------------------------------------------------------------------------------
初めまして!あんふぁんメイトに新しく参加させていただきます、11期生のtaekoと申します。
京都府在住で、家族構成は夫と小学2年生の息子(7歳)と年中さんの娘(4歳)の4人家族です。
結婚して東京に住んでいた時期があり、その頃は番組観覧に行ったりエキストラに参加したりと
東京生活を楽しんでいました。せっかく行くなら楽しもう!と様々な情報を見つけては楽しむ、そんな私です。
また現在では小学校のボランティア活動や、幼稚園でのイベントにも色々と参加することが好きで、
そこでの色々な出会いや経験をこれからも大切に、積極的に活動していきたいと思っています。
好きなことは「つくること」
ミシンで子どもが使うカバンや巾着、マスクなどを作ることが好きで趣味として楽しんでいます。
また、刺繍や刺し子、クロスステッチなど細々した手芸も好きで、なかなか忙しい毎日ではあるのですが、
時間を見つけてチクチクすること、楽しんでいます。それが心安らぐ、自分の癒やしの時間です。

手芸をすることが好き!
今特に夢中になって作っているものは、フェリシモさんのお布団キルト。
一つずつ作品になっていくことに達成感があり、大好きなキルト作品です。また紹介していけたらと思います。
昨年の夏に子どもたちに作った甚平さんもお気に入り!同じ柄で巾着も作りました。
服を作る時間が今はなかなか取れないけれど、またこれからも作っていけたらいいなと思っています。



パンを焼くこと、写真を撮ることが好き!
他にも学生時代にアルバイトでパン製造の仕事をしたことがきっかけで、パンを作ること、焼くことが好きになり
今でも素人ではありますが、特に子どもたちが生まれてからは自宅でパンを焼くことが増えたように思います。
写真を撮ることも好きで、日々成長する子どもたちの写真を中心に、毎日撮りつづけています。
毎日カメラを持ち歩き、何かしら撮っているような気がします。そんなカメラ好きの私です。



書くこと、伝えることが好き!
また、ライター活動をしていて、京都でおすすめなお店の情報発信もしています。
リビング京都さんのWEBで記事を書いていますので、良かったらご覧ください。
リビングWEBフレンド https://kyotoliving.co.jp/wf/wf003
他にも京都伊勢丹さんで「いせふぁん」活動、
読売テレビさんやサンワダイレクトさんなどの企業さんのアンバサダーとして活動しています。
子どもたちと一緒にお出かけすることが好き!
基本的に私は変わったものや面白いものが好きです!
面白そう!何かに繋がるかも!と気になるイベントには積極的に参加します。
つい最近では、読売テレビさんのアンバサダーとして、テレビ局での体験イベントにも参加。
久しぶりの大阪までの移動で大変でしたが、子どもたちがシノビー大好きになり喜んでくれたので嬉しかったです♪
とても素敵なイベントで、貴重な体験をさせていただきました。
子どもの成長、子どもと過ごせる時間はあっという間だと思うので、
これからも一緒にいられる時間を色々な情報を見つけて楽しんでいきたい!と思っています。

活動について
日々のブログではモニター活動をしていて、気になった商品、お試しして良かった商品についてまとめています。
こちらのブログでも、試してみて良かったもの、これ面白いなぁ!と思うものをどんどん紹介していけたらと思っています。親子で楽しめる情報についても、ワクワクできることを探して体験して書いていけたらと思います。
どうぞ宜しくお願い致します!

-
リンク一覧