ブログ
新宿大家族の8児ワーママ。私らしくをモットーに仕事も育児も全力!

更新

【小学生の反抗期】お金のトラブル!子育てに行き詰まり児相へ行きました1

【小学生の反抗期】お金のトラブル!子育てに行き詰まり児相へ行きました1

小学生になると、クラスメイト以外にも習い事やイベントで知り合う「友達」が増えるので、良い事も悪い事も友達から様々な影響を受けてきます。
また、普段一人でいる時は大人しくても、友達と一緒になると親や大人の目が届かない所で「あんな事」や「こんな事」をやるようになります。

交友関係が広がり、親が顔の分からない「友達」が増えていきます

長期休みは子供の気持ちも緩む

実は春休みに1stがある事件を起こした為、 その件で先月まで1stと一緒に児童相談所へ通っていました。

事の発端は4年生の春休み後半
学童も無く自宅でお留守番の日々を過ごす1stは、習い事の帰りに元保育園の友達A君に久しぶりに会いました。
元々お出かけする程仲が良かった友達ですが、1stの休みとA君の習い事が被り、お互い遊びたいのに遊べず疎遠になっていた為、1stは大喜び。
その場で遊ぶ約束をして、次の日からお弁当持参で毎日A君とお互いの習い事の時間まで公園や児童館で遊んでいました。

そのうち保育園の幼馴染みB君も加わり、グループになって、日中は毎日同じ公園で遊ぶという日常の春休みでした。

遊ぶ場所が毎日同じ公園しか無いから飽きると言ってました

不可解な出来事と、ママ友の一言に違和感

4月になり慣らし保育やママの復職準備が始まった頃、不審な出来事がありました。
電車に乗り、残高不足だったので出る際にチャージをしようとした所、財布の中にお札が1枚もありません。

「え?」

注文品の引き取りだけだったのでお財布には最小限しかお金を入れていませんでしたがお財布には小銭が数枚。

「私、朝に何か支払いしたかな?」「どこかで使ったかな?」記憶を手繰り寄せますが、お金を使った記憶が全く無い。そんなモヤモヤな件があった夕方にA君のママから「今日1st君がお金を持ってきていたけど」との連絡がありました。

ちなみに「いくら持って行ってました?」と聞くと「3000円持ってきて、駄菓子屋で全部使ったみたいです」と驚きの返信がありました。

彼が持っていないハズの金額にビックリ!

そのお金は・・・誰の?

子供達は各々お小遣いを財布に入れて保管していますが、1stはすぐにお金を全部使っちゃう人。財布の中にお札が残っていた事も無いですし、近々にそんな金額のおこずかいを渡した覚えもありません。


「3000円を駄菓子屋で全部?!」
A君ママ「そうなんです。Aも、みんなお金持ってきているから自分もお金くれ!としつこくて。。。お昼代として1500円あげたら綺麗に使われました。」

そのお金・・・。私の財布から消えたお金ではないかと一瞬頭に過ぎりました。
でも信じたい。自分の子供が財布からお金を盗むような事をするような子では無いと。


A君ママ「1st君、自分のお年玉から持ってきているのかもしれないと思って確認したくて。B君もママに貰ったと2000円持ってきていたみたいなので」


子供が近所の公園で遊ぶには高額すぎる金額です。
しばらくママ友とやりといしながら、お金の出所や使い方を模索しているうちに、極め付けの一言がありました。


A君ママ「昨日は1stくん、1万円持っていたみたいです」


ここで今朝の不可解な出来事は1stが関係していると確信しました。
そしてこの金額は私には持ち合わせていなかったので、パパの財布から盗んでいたお金かもしれません。親の財布から抜いたお金は10000円以上。小学生が持ち歩くには大金すぎますし、笑って許せる金額ではありません。



A君の場合はママが渡したお金を使ってましたが、B君が持参したお金も「自分のお金」かどうか怪しい。
急いでB君の親御さんにも確認をしてみると、B君は兄弟の分を合わせた金額をママから貰ったとの確認が取れたので、A君B君は「親から直接もらったお金」、1stだけ「親が直接渡していないお金」でした。

みんなで連日、駄菓子屋で数千円使っていた事が発覚しました。。。

子供の本心が分からない!限界の末にとった母の決意

1stが帰宅後、本人から事実を言ってもらいたかったので、ママからこの件に触れなかったのですが、肝心の1stは普段と全く変わらず、ずーとゲーム・TV三昧の様子に、次第にママのイライラも頂点になって行く様子が分かりました。
でも他の兄弟たちを巻き込みたく無かったので、何とか平然を装い、普段通りに1stに接してみるも、「子供に裏切られた」という気持ちしか出てきません。


この時点で私は1stの行動が信じられなさすぎて頭に血が上り発熱していたと思います。なんとか爆発したい気持ちを抑えながら、1stに「何か話す事はない?」と最後のチャンスで問いかけるも「特に」とそっけない回答。

まずは2人だけで話す事にしましたが、A君ママから教えてもらったお金の件を一部始終話すと「あーうーん」と曖昧な受け答え。
答えやすいように◯か×かの質問形式にしても「うーん」と沈黙が続いたり、私が話してもぼーっとして何も聞いてない(響いてない)様子に、私も怒りを抑えるのに必死です。
そして、色々話を聞いているうちに「みんなで駄菓子を買って食べた」と話しました。しかし、肝心な「お金の件」は一言もありません。話に矛盾が生じているうえ、淀んだ眼をしていて、真正面で顔も合わせようとしません。
もう1stの態度や発言が全て嘘に聞こえるようになってしまい、このままではこの子を一切信用出来なくなるという気持ちが芽生えてしまったので、ある決意をしました。




警察へ行こう
1st「え?」
「お金を盗む事は悪い事。悪い事した人は警察へ行くの。お巡りさんに事情を話して」


警察へ行こうとした時にパパが帰宅したので、現在の状況を話して他の子たちとお留守番してもらい、夜道を1stと2人、最寄りの交番へ行きました。




2へ続きます
【小学生の反抗期】お金のトラブル!子育てに行き詰まり児相へ行きました2>>

「取り返しがつかなくなる前に」その一心からの行動だったと思います

この記事を書いた人

伊藤愛の画像

東京都

伊藤愛

新宿大家族の8児ワーママ。私らしくをモットーに仕事も育児も全力!

ネイリスト 福祉ネイリスト

夫、長男(高1)長女(中2)次男(中1)三男(小5)次女(小2)四男(5歳児)三女(3歳児)五男(2歳児)ライター・webデザイナーとネイリスト・アロマの講師も

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌