ブログ

更新

【おにぎらず】にぎらない!萌え断!たたむだけで作れるおにぎらずとは

【おにぎらず】にぎらない!萌え断!たたむだけで作れるおにぎらずとは

おにぎらず」を知っていますか?
何年か前に初めて聞いてから、何度か長男のお弁当に作っていた「おにぎらず」。
今までは1枚の海苔の真ん中に、ご飯→おかず→ご飯とのせ、包んで作っていましたが、今回折りたたんで作る「おにぎらず」に挑戦してみました!

切ってみるとまさに【萌え断】!
具は好きなものでいいと思うので、これはこれから暖かくなる季節。
お弁当を持って、公園に行く時にぴったりだと思います!
簡単なのでぜひみなさんも作ってみてくださいね!

にぎらないおにぎり「おにぎらず」作り方は…

海苔を1枚用意します。
その海苔を4等分にする感覚で、半分のところまで切れ目を入れます。

そして、4等分のうち2か所にご飯をのせます。
そして、別の2か所に好きなおかずをのせます。
今回は厚焼き玉子とチャーシューを具にしました。
そして、彩りとしてサニーレタスをのせ、マヨネーズものせました。

最後に切ってみて分かったのですが、ご飯の置く場所を間違えています…。
斜めのラインではなく、縦にご飯を2か所のせたほうが具材が真ん中にいくと思います。
そして順番に折りたたむだけ。
パタン。

パタン

パタン。

折りたたんで、小さくなったら、ラップでぎゅっとキツめに巻いて、しばらく置いてから切った方が断面がキレイになると思います。
今回はもう1種類。
厚焼き玉子、かにかま、鶏そぼろバージョンも作りました。
同じようにパタン、パタンたたむだけ。

時間が経ってから切ってみると

まさに【萌え断】!
すごいボリュームですが、具だくさんでとてもおいしそうじゃないですか?
これは、子どもたちもテンションあがっていました!
これこらやってくる春休み。
おうちでのお昼ご飯でも、公園に持っていてピクニックでも、大活躍間違いなしのにぎらないおにぎり「おにぎらず」。
ぜひ作ってみてください!

この記事を書いた人

&ブロガーズの画像

&ブロガーズ

読者代表ブロガー。全員が乳幼児〜小学生を育てるママ・パパで、生活者視点で自分の興味関心を起点に発信しています。情報感度が高く「一芸あり」のメンバーも多数。

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌