ブログ
育児×仕事を楽しむ時短勤務ワーママ

公開

時短勤務ってどんな感じ?時短ワーママ2年生が疑問に答えます!

時短勤務ってどんな感じ?時短ワーママ2年生が疑問に答えます!

10月になってそろそろ保育園の申請が始まり、復職後の勤務形態について考えるママさんも多いのではないでしょうか?
そんなときに観点の一つになるのが「フルタイムと時短勤務のどちらで復帰するか」かと思います。今回は時短勤務2年目の私が、収入面・仕事面・両立面の3点でよくある疑問にお答えしたいと思います。

前提:私の勤務時間と時短復帰した理由

時短勤務、と一口に言っても働く時間はさまざまです。うちの会社では5時間・6時間・7時間(休憩1時間含む)から選択可能で、私は6時間勤務にしています。ただし、そろそろ7時間にすることを検討しています。
尚、時短勤務で復帰した理由は下記の通りです。
・子どもの就寝時間が早いので、逆算するとフルタイムはきつい
・時短の方が両立できそう
・結局残業は発生する気がするので、少なめの勤務時間にしたほうが対応できる(なかったら早く帰るし、そうでなければ残業する)

どのくらい給与は変わる?

私の場合は約3割減でした。3割というとさほど大きくないように見えますが、うちの会社は減額金で調整のため、減額された金額を見ると声が漏れそうでした…働いていない分、仕方ないのですが。
そこから税金などが引かれ、最終的に振り込まれる金額は初任給以下となってしまいました。

その収入でやっていける?

やっていけていますが、すごく余裕があるわけではないです。ただし少しからくりがあって、我が家はマイホームを買ったばかりでローン返済額がそこそこ大きかったり、先々のことから逆算して貯金額を算出すると貯金目標額が高いため、自由に使えるお金が少ないことが理由になります。大きく支出する用事や貯金計画がない、資産運用や副収入の有無、居住地域などで大きく変わってくるところかとは思います。

結局残業するって本当?

職場によるとは思いますが、私の場合は本当です。ただし、よくSNSで見るような「時短なのに結局フルタイム並みに働いている」という状況ではなく、たまに発生程度です。私の仕事は企画職で繁閑の波があるため、繁忙期は少し残業をしていました。
残業をしない一番のコツは「残業しない意思を持つこと」だと思います。これは「時短勤務なので絶対残業しない」というスタンスでいるという意味ではなく、「残業しないために自分でできる工夫は何か」を常に考えるという意味です。跳ね除けると角が立つので推奨しないですが、工夫を考えるだけでも違います。具体的な細かいワザは下記の通りです。
・時間内に終わるようにスケジューリングする
・手間を減らす工夫をする(目視で確認ではなく、自動的に確認できるようにするなど)
・仕事が溢れそうなときは早めに上司に相談する
・可能な範囲で周囲を頼る
・明日でいいことは明日にする

風当たりがきつかったり今後のキャリアに影響する?

これも職場によるかもしれませんが、私の場合は違いました。勤務時間に関わらず期待されてる以上の成果を出せばOKという考え方だからです。実際、コツコツとやるべきことをしっかりやっていれば、子どもの発熱などで急な休みなどがあっても、あまり悪く言われている様子はなさそうです。かつての上司の口癖で「やるべきことを質高く」というのが私の心にずっと残っているのですが、まさにこれをやり続ければ大概の職場では歓迎されるのではないかと思います(というかそういう職場であってほしいです)。

やっぱり育児との両立しやすい?

私はしやすい感じます。フルタイムだと両立できないとは思いませんが、やはり時短だと時間の余裕がある気がします。
どのくらい余裕があるか?のイメージは、うちの場合、朝は何のトラブルもなく進めば子どもと遊ぶ時間が15分くらいあります。夜は仮にたくさん散歩をしたがったり買い物をして帰ったとしても、18時台には夕飯を食べて多少遊び、20時頃には寝室に行くことができています。私の場合はフルタイムで復帰していたら、親的理想のスケジュールにするには遊びの時間を削るしかなさそうです。

子どもとの時間は確保できる?

うちの場合は、平日はお世話の時間を含め4.5時間前後です。これってどうなのでしょうか…?
個人的にはちょっと少ないかなと思います。この中で更に遊びに専念している時間は2時間未満(うち40分くらいは登園ついでの散歩)です。私は本当はもっと読み聞かせや知育をやりたいのですが、なかなかできていない現状です。

まとめ

よくある疑問にお答えする形でリアルをお伝えしましたが、私の考えるメリット・デメリットはまとめると下記の通りです。

【メリット】
・(職場によるかもしれないが)やることをちゃんとやれば自身のキャリアに不利ではない
・むしろ時間内で終わらせるスキルが身につく
・時間の余裕が持ちやすく、育児と仕事が両立しやすい
・平日に子どもとの時間が確保しやすい

【デメリット】
・収入が減る

結論:時短勤務で私は正解だった

働き方は様々だと思いますが、私は時短勤務での復帰は正解だったと思います。生活費も稼ぎながら、子どもの成長も見ることができ、いいとこ取りができていると思うからです。
産前と産後の働き方は、どうしても感覚が異なり苦労する部分もあります。そのため、個人的にはまずは短い時間で復帰し、余裕が出てきたら勤務時間を長くするのがよいのではないかと思います。

もし迷ってる方がいれば、参考になれば幸いです。

この記事を書いた人

ユウの画像

神奈川県

ユウ

育児×仕事を楽しむ時短勤務ワーママ

2歳娘と過ごす中で感じたことを幅広く発信中。成長を応援できるママを目指しています。趣味は家庭菜園や料理、最近の悩みは甘いものが止められないことです。

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌