更新 :
【セブン-イレブン】全部まっくろ!新作ハロウィンスイーツを食べ比べ!

もうすぐハロウィンですね!みなさんは、「あー、甘いものが食べたい!」というとき、どこに買いに行きますか?私はケーキ屋さんよりも、近くにあるセブンに行ってしまいます。そんな大好きなセブン‐イレブンで、「こわかわハロウィン」と題してまっくろのスイーツが販売中。さっそく食べ比べてみましたー!
2024は「こわかわハロウィン」
黒!黒!とにかく黒い!かぼちゃマカロン以外はまっくろです。スイーツコーナーにあったのはこの4種類。どれから食べるか迷ってしまいます。
まっくろココアもこ 205.20円
人気のもこシリーズからの新作、丸くてかわいいこちらからいきます!手にのせると、かなりずしっとくる。。。
いざ、実食。もちもちふわふわココア生地のシューの中に、ミルクココアクリームがぎっしり。甘すぎなくてちょうどよいです!パイ生地ではない、つるっもちもちとしたシューが好きな方におすすめです。かなりボリュームがあり、よくかむので食べ応えがあります。
(生地に弾力もあるので、もし小さいお子さまが食べるときは一口大にちぎってあげて食べると良いのかなと思います)
こどもが喜ぶ度・・・★★★★
ママ満足度・・・★★★★
カロリー241kcal

ハロウィンマカロン 213円
息子が「コレ食べたい!」と熱望していたマカロン。
「ちょ、ま、ママも食べてから感想書きたいからちょっとだけちょうだい!」
「やだ、ぜんぶ食べる!」
とゆずらないので「じゃあ包丁で切るから少しもらう」で、カットすると、、、うまく切れずバラバラ、、、もう一袋買えばよかった笑。
あまりしっとりしてない、ややビスケットに近い生地のマカロンですね。パンプキンは、、、そこまでかぼちゃ!感は強くないです。中のクリームにかぼちゃ感を感じました。見た目はかわいい。
バニラは、ココア味の生地にバニラクリーム。息子はこっちの方が好き!だそうです。マカロンなので、かなり甘さは強めです。
こどもが喜ぶ度・・・★★★★★
ママ満足度・・・★★★
カロリー(パンプキン)71kcal
カロリー(バニラ)74kcal

まっくろココアチーズケーキ 267.84円
次はチーズケーキ!どこから見ても全部黒いです。
食べてみると、、、んー!!おいしい!濃厚でなめらかなチョコチーズ!4つの中でいちばん好きかも。なめらかだけど、ちょっとかための食感はスタバのニューヨークチーズケーキに似た感じ。チョコチーズとココアクッキーの相性もめちゃめちゃ良く、あっという間にペロリと完食。カップケーキのような形なので片手でフォーク無しで食べられます!
これはチョコ好きもチーズケーキ好きも納得の味だと思います。5年生の娘も「ほんとおいしい!最後まで飽きずに食べられる。また買ってきて〜」と喜んでいました。
こどもが喜ぶ度・・・★★★★★
ママ満足度・・・★★★★★
カロリー221kcal

最後はまっくろココアティラミス 302.40円
北海道産マスカルポーネにブラックココアを加えたティラミス。
うん、甘さひかえめのムースはとろっとろ!下の方にあるスポンジももちろんココア味。ふわふわムースを食べ進めると、ほろ苦コーヒーも感じました!これは大人の味ですね。紅茶かコーヒーを用意してからもう一度食べたいです。
こどもが喜ぶ度・・・★★★
ママ満足度・・・★★★★
カロリー199kcal

今日もチーズケーキを買いに行ってきます!
みなさんはどれが食べてみたくなりましたか?私イチオシはやはりチーズケーキです!お近くのセブン-イレブンにぜひ行ってみてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ハロウィン限定
黒猫がかわいいまっくろスイーツ
セブン-イレブンへ GO!