更新 :
【100均グッズでおしたくボード】朝の準備にフル活用!
こんにちは、この度11期あんふぁんメイトの仲間入りをさせていただきましたちひろです(*^^*)
自己紹介の初ブログの次は何を投稿しよう...と迷っていましたが、タイムリーに毎日活用している物を載せよう!と思いまして、今回は...
【おしたくボード】
のことを書かせていただきたいと思います!
おしたくボードに使った手作りマグネットについては別ページのブログに書いておりますのでよかったらそちらもご覧いただけると嬉しいです(*^^*)
そもそも【おしたくボード】とは?
まさに読んで字のごとく、やることや通園通学のお支度をするときにチェックリストのような物として使うボードのことです。
ほとんどのママさんがもう既に知っている物だとは思うのですが、我が家は導入してみてすごくよかったのでぜひ書かせてください(笑)
✼••既製品と手作りの物を混ぜて••✼
今回は100均で購入したホワイトボードとすること項目シートを基調におしたくボードを制作してみました!
だけど既製品ばかりじゃ物足りない...ちょっとオリジナリティ欲しい...
そうだ!レジンを使って手作りマグネットも使ってみよう!
となり、することが終わった項目シートの上に置いていく丸マグネットを手作りしてみました(*^^*)
手作りマグネットについては別ページで詳細を書いていますので、よろしければご覧ください。
キャンドゥすごい...!
100均の大型店舗が集まってる吉祥寺でダイソー、セリア、キャンドゥを見て回ったのですがお支度マグネットについては個人的にキャンドゥが1番バリエーション多くてイラストも分かりやすくて使いやすそうでした!
実際に使ってみました♪
持ち物リストのバリエーションの多さは本当にありがたいです。
小学生の長男も幼稚園の次男も持ち物に関しては特に足りない項目はなかったです。
曜日分けのシートも入ってたので習い事についても管理してみました(*^^*)
習い事のイラストはネットの無料の素材屋さんから印刷させていただきました。
予備に白地のマグネットシートがちゃんと入っているので、それに両面テープで貼り付けています。
結論:もっと早く作っておけばよかった
このおしたくボード本当に便利で...!
本人たちの意識付けにもなるのですが、私にとっても習い事の管理に便利なことに気づきました。
長男次男でそれぞれ習い事の回数や曜日が違ったりしているので、よく間違えて忘れ物をしてしまったりしていたので(^_^;)
長男の小学校入学に合わせて作ったおしたくボードですが、長男が幼稚園のときに作ってもっと早く習慣化してたらよかったなぁ、と思いました。
年中さんの次男はきっと今からおしたくボードに慣れて小学校に行く頃にはスムーズにいってくれることを願います(笑)
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください