ブログ

更新

YouTubeで発見!!靴下を染めてみた!

YouTubeで発見!!靴下を染めてみた!

みなさんこんにちは。
七月もあっという間に中頃になり、もうすぐ長い長い夏休みが始まりますね。
残りのお一人様時間を満喫して、無事夏休みを乗り越えたいと思います。

ちょっと前にSNSを見ていたら、カラーのNIKEの靴下に今流行りのグルカサンダルを履いている投稿をみつけました!
今は、NIKEの靴下もカラーが販売されたんだと思い、欲しくて色々探しましたがみつからず、YouTube見たら何かわかるかもと思い調べると、みつけました!
作っている方を!!

早速材料を用意してお友達と作ってみました☆
☆フライングタイガーのアクリル絵の具
☆お酢
☆塩
☆ゴム手袋(使うの忘れました)
☆水またはお湯
☆バケツ、桶、(IKEAのフリーザーバッグを使用しました)

作ってみた♪

染める前の靴下を水で濡らします(YouTube何回もみたのに濡らすの忘れてました)。
水の中に絵の具で好きな色を作り、よく溶かします。
お湯でも水でもいいみたいです。
私たちは、お湯で始めたのですが、長々喋り過ぎてぬるま湯になってしまいましたが…(笑)

絵の具が溶けたら靴下をいれ、全体に行き渡るようにして時間を置きます。
半日から24時間置くようですが、YouTubeの方は26時間置いていました。
私たちは約24時間置きました。

つけ終わったら、今度は塩とお酢が入った水で色落ち防止するそうです。
こちら1時間置きました。
靴下がヒタヒタに浸かるくらいの水に、塩、お酢を各1いれました。

時間経過後、色が落ちなくなるまでひたすら揉み洗いをして乾かしたら完成です!
せっかく染めたのだから、しっかり色を入れたくてどれくらい時間を置くか悩みましたが、約24時間は置いたので結構色は入っていました。
大雑把なので、だいたい同じように作れればいいかなぁーという具合いにゆるく作りましたが、思った以上に満足いく物ができました。
ひとつ改善点があるとするなら、フリーザーバッグを使用して手も汚れず、すごく便利だったのですが、靴下の居場所によってはマダラに色がついてしまうこともあったのでしっかり揉み込むのは大事だと思いました。

参考にしたYouTubeを載せておきますので、ぜひご興味ある方はご覧ください。
わかりやすく説明してくれています。

今回もご覧頂き、ありがとうございました!

リンク一覧

この記事を書いた人

&ブロガーズの画像

&ブロガーズ

読者代表ブロガー。全員が乳幼児〜小学生を育てるママ・パパで、生活者視点で自分の興味関心を起点に発信しています。情報感度が高く「一芸あり」のメンバーも多数。

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌