更新 :
どっちが機能的?【ダイソー】【セリア】の子ども用エプロン比較
先日、母の双子と一緒にセリアに行った時に、母が見つけた子ども用のくま・パンダのエプロンと三角巾。
以前からずっと愛用していたダイソーのエプロンも可愛かったのですが、そろそろ買い替えたいなぁ~と思っていたので
購入することにしました。
それぞれを比較してみました!
【ダイソーエプロン】
・サイズ50cm✕38cm
・ポリエステル100%
・真ん中にポケット付き
・柄は数種類
【セリアのくま・パンダエプロンと三角巾】
・サイズ
★エプロン…53cm✕53cm
(身長100〜130cm対応)
★三角巾…首周り50cm
(52〜56cm対応)
・ポリエステル100%
・ポケットなし
・柄はくま・パンダのみ
※エプロンと三角巾は別売りです。
実際のつけ心地は!?
我が家の5歳の双子は一卵性で、身長・体重ほぼ全く同じです。
写真は、身長115cm体重18kgの子が着たものとして参考になさって下さい。
ダイソーのエプロンは確か4歳位からつけています。(めちゃ長持ち)
紐でくくるタイプなので、長さが調節でき、5歳になった今でも小さくは感じません。
むしろぴったりサイズです。
セリアのくま・パンダエプロンは、首紐と腰ひもが面ファスナーになっているので、一人で着られるのですが、ちょっと大きすぎでした。
でも、くま・パンダは双子達それぞれが選んだ事もあり、柄が気に入っているようです。
どちらもポリエステル100%ですが、ダイソーの方が分厚くてセリアの方はペラっとして薄いです。
汚れは拭いたら濡れたタオルでさっと拭くと落ちます。
三角巾は後ろがゴムなので、一人で着脱できます。
こちらはぴったりでした。
まとめ
上記をまとめると、個人の意見ですが、セリアのくま・パンダエプロンは見た目が可愛いくて、紐が面ファスナーなので、子ども一人でも着脱しやすいのがいいかなと。
ダイソーのエプロンは小さいですが、ポケットがあって、ハンカチなど入れられる所と、親が手伝う必要はありますが、紐で長さ調節できる所がいいかなと思いました。
セリアのくま・パンダエプロンはお家用、ダイソーのエプロンは外用にしようかなと思います。
お料理や、お家での工作、お絵描き用等に、すぐ手に入り、お手頃なエプロンをお探しなら、お試しで100均一で買ってみるというのもいいかもしれません。
この記事がどなたかの参考になれば嬉しいです。
おパンナ