公開 :
知ってた?11/18は土木の日!ミニカー好きにはたまらない「はたらくくるま」イベント
土木の漢字を分解すると…
土木の日 知ってますか?
土木の日、子どもができるまで知らなかったのですが乗りもの好きなお子さんにはぜひしってほしい日です。1987年に制定されたという この日の名前の由来は「土」を分解して「十・一」、「木」を分解して「十・八」と読めるからだそうです。この土木の日イベントを各所で行っているのでぜひ近隣でやってないか見てみてください。私の住んでる地域では市役所に大型の乗り物が集まり、大々的にやっており毎年 子どもたちがおおはしゃぎしてます。今日は近くで行われているそのイベントについて書いていきます。
本物の乗り物がいっぱい
まず目を引くのは ブルドーザーや道路工事車などの黄色の大きな車たち。ブルドーザーのところで写真が取れたり、道路工事者に乗ってサイレンを鳴らさせてもらえることも!ミニカー好きにはたまりません。ちょっと珍しいのは給水車から水を飲ませてもらえる体験ができたり、コンクリートミキサー車でボールを出して運ぶ体験。こういうのも普段できないので子どもたちはとても楽しそうでした。
スタンプラリー
回りながらスタンプラリーを行うと最後に景品がもらえます。その他にも各ブースで乗り物の消しゴムがもらえたり、エコバック、マンホールのカードなど。母目線でもいろいろもらえてお得なので嬉しいです。スタッフの方たちもPRも兼ねてるので フレンドリーに声かけてくれます。(写真で持ってるのはスコップ型のスプーン)
ぜひチェックしてみて
我が家は先週末に行ってきましたが今週末、はたまた来年のためにぜひチェックしてみてください。我が家では忘れないように毎年スケジュールアプリでリマインダーを設定してます。ミニカー、トミカ好きのお子さんたちにとってもおすすめです!イベントによっては並ぶのでそちらの対策もしておくといいかも。
乗り物の服 着ていくとテンションアップ
- リンク一覧