更新 :
・・・しょ、衝撃!!アゲハのサナギは元気に動く【虫の動画・画像あるよ】
この記事には、アゲハチョウの幼虫とサナギの画像と映像がたっぷり出てきます。
昆虫が苦手な方は、ご注意下さい。
↓↓ 大丈夫だよ〜って方は、下の方へどうぞ〜 ↓↓
(心よりお待ちしてます♪)
先月、だんごむしを捕まえて来て、それに飽き足らず・・・
我が家にもう一つ大きな虫かごが増えておりまして・・・(はあ・・・深いため息)
中身はアゲハチョウの幼虫とサナギです。
娘(虫が結構好き)は毎日楽しそうです。
幼虫さんを手の上で歩かせて「かわいいけど、かゆい!」と申しております。
うん、そうだろうと思うよ。
いいから遊んでないで虫かごのお掃除(主にう○こ取り)してちょうだい。
このアゲハの幼虫さん、どこから来たのかといえば、
我が家の玄関前に生えているレモンの木です。
アゲハチョウは柑橘系の植物に卵を産みつけ、
幼虫は産みつけられた木の葉っぱしか食べないそうです。
つまり、我が家のレモンの木で孵化した幼虫は、レモンの木の葉っぱのみ食べる。
食欲旺盛なアゲハの幼虫に我が家のレモンの木を丸裸にされてはたまらん・・・
というわけで、虫かごに隔離していたらしい(夫が)。
既に虫に食われて形が悪くなった葉っぱを与えて育てていたらしい(夫が)。
↓
娘がそれを発見して狂喜!!
↓
結局なぜか私が世話をする羽目に・・・
はあ・・・(深いため息)。
毎日アゲハの幼虫のう○こを取り除き、葉っぱを交換しています。
(上の方にいる鳥のフンみたいな幼虫は、
大きくなったら下にいるような緑の幼虫になります)
でも、毎日やっていると情がわくんですよね・・・
だんだん可愛くなってきたので、今では「あげ子」と名付け、
たまに写真撮影しています(もう完全に変な人)。
それはさておき、この数日で彼らは立派なサナギへと成長しつつあります。
虫かごのフタの裏側でサナギになってます。
上の赤い矢印の先にいるのは、完全なサナギのあげ子。
下の赤い矢印の方は、これからまさにサナギになろうとしているあげ子。
足で虫かごの格子をつかんでいる様子がかわいい(結局私も虫が好き)。
と、まあ、娘と2人でたくさんのあげ子たちを愛でているのですが
(あ、ちなみに全員あげ子です)、
先日、たいへん衝撃的な出来事が。
それはいつものように虫かご内のう○こを取り、
あげ子たちを新しい葉っぱに乗せ、
その愛らしさに娘とふたり微笑んでいたときだった・・・
カサカサ・・・カッツン!
カサカサ・・・カッツン!
ふと気づくと奇妙な音が聞こえて来た・・・
不思議に思い、音がする方をみると・・・
なんと!!
サナギが激しく頭を左右に振っているではないか・・・!!
思わず撮影した動画です。16秒ほどです。
な、な、なんだこれーーー!!
娘と一緒にびっくり仰天。
だってサナギが動くなんて知らなかったよ。
サナギはじーーーっと死んだように動かないものだと思っていたよ。
みなさま、サナギは動くことがあるってご存知でした??
私はここまで元気に動くのは人生で初めて見ました!
ネットで調べた所によると、あげ子の性格によって動いたり動かなかったりするそうです。
このあげ子はとてもよく動く子だったのですかね。
ちなみに、何か警戒心を感じたときに動くとか・・・
このとき、虫かご掃除のために、サナギのいる虫かごのフタを裏返していたので、
それが気持ち悪くて怒っていたのかも・・・
ごめんよあげ子、ストレスを与えてしまった・・・!!
いやあ、昆虫って、意外と知らないことが多くて面白いですね・・・
ちょっと見た目とかアレですけど・・・
この元気に動いていたあげ子は、近日中に幼稚園に持って行く予定です。
(先生の許可は得ておりますよ)
うちの娘と同じように虫好きな子どもたちに大事に育てられて
どうか立派に羽化して欲しいなあ・・・
頑張れあげ子〜!!
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください