ブログ

更新

【ダイソー】お泊りの時は自動給水器におまかせ!!

【ダイソー】お泊りの時は自動給水器におまかせ!!

こんにちは
よっこです



9月は3連休が2回もありますね!
泊まりやお出かけに行くご家庭が多いのではないでしょうか(^^

そんな我が家も家族で泊まりに行く予定です。

泊まりに出かける時
自宅にある観葉植物や鉢植えの世話・・・
どうしますか?

毎回悩んでいた鉢植えの水やり。
そんな時に
【ダイソー】で見つけた自動給水器が活躍しました(^^♪

ハローベアのcuteな自動給水器!

使用方法

本体はだいたい手のサイズ感です。

水が200ml~300ml入ります

キャップを外して水を入れます。
少しするとクマの下から水滴がにじみ出てきます。
そのまま下の部分は土に差し込み、
チューブの先端を水をたっぷり入れた容器の底に沈めます

たっぷり水を入れて、キャップをします。


下からジワジワと水滴が出てきます。
クマの下の部分を鉢植えの土に刺します。
水を入れた容器にチューブの先端を沈めます。

この時、鉢と水容器の高さに気を付けます。
水面が高い程 給水量が増え、水面が低い程 給水量が減ります。

鉢植えが大きめなので水容器の位置を高めに設置。給水量を増やす。

バケツいっぱいの水はどの位でなくなった?

我が家では30cm程のバケツに5リットル程水を入れて置きます。
12時間後には半分位まで給水しました。

12時間後半分になった水
クマのキャップからも水が出て、いい感じに水やりしていました。

2日後・・そのままにしておくと
あれ?あまり給水してない。
でもかなり水の量は減りました。

2日後のバケツの水
給水力も落ちて、クマの容器の水分も半分に。

1泊か2泊の旅行にもってこい!の自動給水器

何度か試してみましたが、はじめは給水力がいいのですが
時間がたつと力が弱まってきます。

給水量は植物の種類や土質、鉢サイズ、気温、湿度の条件により異なってくるようです。
また、給水量の調節は鉢と水容器の設置高さを調節して行うので設置時にクマの給水を良くみてからの方がよいです。

お手入れも頻繁に行った方が給水力が上がります。
100円商品ですが、されど100円。
ブラシなどで水洗いをしたり、チューブを洗ったりして何度も使えるようにメンテナンスも必要ですね!

2泊などの旅行にも行きやすくなったので
お値段以上に我が家でのお助けアイテムです!

お手入れ方法、使用上の注意。液肥や薬液は給水力が低下します。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください

この記事を書いた人

&ブロガーズの画像

&ブロガーズ

読者代表ブロガー。全員が乳幼児〜小学生を育てるママ・パパで、生活者視点で自分の興味関心を起点に発信しています。情報感度が高く「一芸あり」のメンバーも多数。

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌