更新 :
4年ぶりの電動自転車メンテナンス。想像以上にガタがきていました…
メンテナンスなんて考えてなかった
皆さん、電動自転車のメンテナンスってどうしていますか? 私は、購入して2年間は無料点検がついていたので、たまに自転車屋へ持っていきチェックしてもらっていました。
が。3年目以降は、とくにメンテナンスへ行くこともなく。無料点検期間でも数回しか行かなかったくらいなので、お金払ってまでメンテナンス行こうなんて、まったく思わず。たま〜にタイヤに空気を入れるくらいで、全然気にしていませんでした。
子どもの自転車を買って気づいたこと
子ども用に新しい自転車を購入し、私の自転車と並べて停めたとき、ふと目に入ったのがタイヤ。
「あれ?私の自転車、タイヤに溝がない!? 」
よく見ると、タイヤがツルッツルで溝が一切ありません。大人用の自転車だから溝がなかったのかな?と一瞬考えましたが、遠い記憶を呼び起こしてみると、いややっぱり溝はあった気がする!!
自転車屋へ行ってみた
数年ぶりのメンテナンスをしに、自転車屋へ。すると自転車を見た店員さんから「よくパンクしませんでしたねー!」と驚かれました。むしろ、パンクせず乗り続けられたことを褒められたようにすら感じました。
「タイヤの周りのゴムが、もうほとんど無くなり、中の繊維が出ていますよ」
そう言われ、タイヤを見てみると確かにケバケバしています。そうだったのか…元々こんな感じだった気がしていましたが、やはり違ったようです。
久しぶりのメンテナンスということで、その他全部チェックをお願いすることにしました。
メンテナンスの結果…
「前輪、後輪、ともになるべく早く交換した方がいいです」とのことでした。前輪はまだ大丈夫かなー?なんて思っていましたが、後輪同様前輪もケバケバになっていました。
メンテナンス料+前輪後輪交換料合わせて、約10,000円。
今まで、タイヤ交換なんてしたことがなかったのでいくらになるのかドキドキしました。初体験なので相場が分かりませんが、私にはなかなか痛い出費。
ブレーキの効きも悪くなっているそうで、こちらも早めに治した方がいいと言われました。ブレーキに関してはノーマークだったので、びっくり!
本来ならギュッとブレーキをかけるとピタッと止まるのですが、私の自転車はブレーキをかけてもズズズと進んでしまっているそうです。約6年間、ほぼ毎日乗っており全然気がつきませんでした。というより、そんなもんだと思っていました。
ということで、ブレーキ交換も一緒にお願いしました。こちらは約3,000円。
さらにスポークが折れていました。
しかも2カ所も。このままだと、いずれタイヤ全体を交換しなくてはいけなくなるところだったので、もちろんこちらもお願いしました。こちらの修理が約3,000円。
すべて合わせると、約16,000円。決して安くはありませんが、気づかずに乗り続けて大事故になる前に直せてよかったと思いました。そして、あらためて定期点検の大切さを実感したのでした。
交換したタイヤは…
溝がくっきり。やっぱり新品の頃は、これだけ溝があったのですね。
段差での衝撃も軽くなりましたし、こいでいる時の足への負荷も軽くなったように思います。あらためて、メンテナンスの大切さを実感しました。
皆さんは、きちんと電動自転車のメンテナンスしていますか?