ブログ

更新

【トレジャーストーンパーク】宝石さがし/伝説の鍵!見つけられるか?那須

【トレジャーストーンパーク】宝石さがし/伝説の鍵!見つけられるか?那須

実は今回4回目のトライ!

那須旅行してきた、ミカコです。

【トレジャーストーンパーク】宝さがしで伝説の鍵があるのをご存じですか??

基本は宝石さがしなのですが、

中には伝説の鍵が隠されています。

こどもって、、、、好きですよね!宝さがし。

実は前回、見つけることができたので

今回も張り切って見つけてきます!!!

エリアは2つ!!

①地下鉱山「ディープサンド」と

②水晶の泉 「クリリスタルリバー」

どんなところ?なにするの?

①ディープサンドエリアを体験!!!

(※1年前の写真と体験を使用)

入口で、

自分の担当カラーのバケツ&スコップをもらい

いざ、鉱山につながるトンネルへ。。。

真っ暗です。。。

1年前次女は、泣きながらいきました。

携帯のライトでやっとみえる感じで、

自分のエリアの宝石をザクザク掘って探していきます。

む、むしあつい。。。鉱山を再現しているせいか

探してて汗がでてきてしまう。

■合計300gほどの量をみつけることが出来ました★

4部屋しかないこともあり、こちらは休日にかなり

待ち時間がかかるようです。

②クリスタルリバーエリア体験!

こちらは、エリア自体が広く

大人数で探すことができます。

1回20分に15名程度ずつ、ずれて入館します。

こちらは、エリア自体が広く

大人数で探すことができます。

1回20分に15名程度ずつ、ずれて入館します。

伝説の鍵が見つかると

クリスタルがもらえます♪(次女は鍵のがほしがってました)

今回は三世代で来ていたので

じぃじと孫2人で挑戦。

水の深さはそんなにないのですが、

砂がけっこう重い。。。

小さい子供だと、届かない場所もあるかもしれません。

母は直接、お手伝いはできませんが

近くでアドバイスをしたり写真を撮るので

見守り隊として、エリアに入ることができました

他の家族はまんなかのエリアで待機&休憩できます。

なにがとれた?結果は?

最後に網で宝石を洗い出し、計量へ!

結果は、残念(=_=)鍵はありませんでした。。。

1人あたり約100g程度GET!!

種類は、水晶、アメジスト、メノウ…パワーストーンいろいろはいってました!

■制限時間内取り放題なので、是非チャレンジしてみてください。

その他

クレーン鉱山:2プレイ 100円

化石さがし:無料

宝石ガチャガチャなどもあります。

リピートの方が多いのはなぜ?

※1年前に見つけたときの様子

もちろん、伝説の鍵がみつからないことでリベンジも要因ではありますが

見つけることができた方は、写真掲示と月のスコアに反映され

「おめでとうございます!〇〇さんが伝説の鍵を見つけました!」と、

大きくアナウンスされます。

次女は褒められたことと、お姉ちゃんに買ったことが嬉しくて、リピート!

長女は悔しくて、リベンジ!という理由でした。

大きなクリスタルをもらえるのも魅力的ですね!

次回もラッキーを求めて来てしまうかも☆

アクセス

北関東最大級!(いこーよ年間人気ランキング2016年2位)

宝石探し トレジャーストーンパーク

〒325-0002

栃木県那須郡那須町高久丙123

TEL.0287-73-8039

info@treasurestonepark.com

■那須りんどう湖 より 3km
■道の駅・友愛の森 より 2km
■那須IC より 7km

→那須高原ドライブや宿泊旅行の立ち寄りに

 便利なロケーションです。

営業時間、料金

営業時間

△基本10:00~17:00

▲木曜日定休日

※【注意】10月~12月は場内改修工事の為、平日がおおむね休場となります。
    今後の工事進行次第では営業するかもしれませんが、まだ未定です。

詳しい情報は、HPコチラ
を確認してください。

料金
①地下鉱山 / ディープサンドは1チーム3名まで 1,800円 

②水晶の谷 / クリスタルリバーは1名につき 800円

屋根付きつきの施設なので、

雨の日も関係なく楽しむことができますよ!

************

訪問していただき&読んでいただき

ありがとうございました!!!

近くに、美味しいチョコレート屋さん(エヌカカオ)があるので

よかったらそちらも立ち寄ってみてください!!!

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください

この記事を書いた人

&ブロガーズの画像

&ブロガーズ

読者代表ブロガー。全員が乳幼児〜小学生を育てるママ・パパで、生活者視点で自分の興味関心を起点に発信しています。情報感度が高く「一芸あり」のメンバーも多数。

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌