更新 :
【自由研究】材料は全て100均!1時間で出来る!?簡単スプレーアート☆
皆様こんにちは!
夏休み、満喫していますか?
うちの子どもたちは仙台の祖父母の家で、七夕まつりを見たり松島に行ったり花火をしたり…と、東京ではなかなか体験出来ない遊びをたくさんしています。
夏休みの宿題は帰省前の7月のうちにだいぶ進んでいましたが、頭を悩ませていたのは【自由研究】
学校からの用紙には「完成度の高いものでなくても構いません」と書かれていました。
ということは…そう。毎年完成度の高い作品が沢山出ているということですよね笑
子どもが作るとはいえ、あまりにクオリティの低いものだとみんなと並べた時にショックを受けるんじゃないか。
かと言って自由研究にそこまで時間とお金を費やすのも…と思っているそこのお母さん!!
簡単なのにクオリティが高く見える、材料も100均で全て揃っちゃう!
スプレーアート
に挑戦してみませんか??
用意するものはこれだけ(全てダイソー様様です)
・スプレー缶(黒・白・青・赤・黄)
私は子どもが何色を使うか分からなかったので、とりあえず100均に置いてあったスプレー缶全種類買い占めました笑
が、実際に使用したのは上記5本
・汚れてもいいお皿(惑星を描くために使うので、大きさ違いで2〜3枚)
・A2のフレーム(これはダイソーで500円でした。インパクトが欲しかったのでA2にしましたが、A3でも十分かもしれません。大きさは本人の希望とスプレーが出来る場所が確保出来るなら何でもOK)
・つるつるの方眼紙(結局フレームの中に入っていた紙の裏を使用したので、使わず)
・スクレイパー(あれば)
・子供用のゴム手袋(軍手じゃない方がいいです)
・ゴーグルやマスク(こちらもあればでOK)
・チラシもしくは新聞紙(下に敷く用何枚かと、スプレーアートの模様をつける用に1枚)
お皿は家にあったものですが、それ以外全て100均で揃えました。
写真には刷毛やローラーも写っていますが使いませんでした(念のためいるかなーなんて買ったけど全く使用せず)
初めは惑星の枠どりから!
まず初めに新聞紙を広めに敷き、その上に方眼紙を乗せます。
惑星を何個描くかは好みで。今回はA2サイズだったので、2個だと物足りなく感じ、3枚お皿を並べました。
そして位置を決めたところで、黒のスプレーをお皿の周りに軽く吹きかけます。
これで惑星の枠が出来ました。
(服や靴にスプレーがかかってしまうので汚れても良い格好で!ちなみに長男は部屋着でやりました笑)
惑星に色をつける
黒のスプレーで枠が決まったら、お皿をそーっと外します。
そして、色をつけたい惑星を決め、他の惑星にはスプレーがかからないように紙か新聞紙を乗せて目標の惑星に好きな色のスプレーをします。
この時黒のスプレーの縁にかかっても問題ありません。最終的に惑星以外は宇宙を作るため真っ黒に塗るので。
色のスプレーを付けたら、チラシか新聞紙をくしゃくしゃにして、ポンポンと模様をつけます。適当にポンポンしても結構良い感じになります。
ちなみに、地球は青のスプレーを吹き付けたあと、白のスプレーを所々に吹き付けポンポンしました。
終わった惑星にはまた紙を乗せて、他の色のスプレーがかかるのを防ぎ、全ての惑星に色を塗ってポンポンします。
惑星に立体感を出す
ポンポンしたあとは、惑星の縁と黒の枠組みギリギリのところを指でなぞってぼかします。
でも全部丸くなぞるのではなく、光が当たるように見せるために一部分だけで良いです。
今回はこの3つの惑星の真ん中上に光を作る予定なので、そこから当たる部分をぼかしました。
宇宙を作る
惑星が完成したら、全ての惑星にもう一度お皿を被せます。
そしてこれでもか!というくらい黒のスプレーを吹き付け、紙全体を真っ黒にします!(無くなるといけないので黒のスプレーは2本買いましたが、1本で足りました。)
(この時、黄色の惑星のお皿が少しずれてしまった為、仕上がりに差が出てしまいました。お皿はずらさないように注意!)
星を作る
全体を真っ黒に塗ったら、お皿はそのままで、指先に白のスプレーをシュッと吹き付け、デコピンのような感じで紙に飛ばしていきます。
シュッと吹き付け…
デコピン!!
何度もやります。垂らさないように注意!
光を作って、完成!
最後に白のスプレーで光を作ります。
光を作りたい場所に白のスプレーを吹き付け、さらに光線を付けたい場合はスクレイパーを縦にして真ん中あたりに吹き付けると光が射し込んでいるように見えます。
ただ、光線を作る為にスクレイパーを用意したのですが一年生には上手く行かず跡がついてしまったため、そのまま白のスプレーを大きめに吹き付けて修正し、光線は無しにしました。
そして、全てのお皿をそーっと外して、完成!!
準備も含めて1時間で完成しました!
その割にクオリティ高く見える!笑
全体を塗る際にお皿がずれて黄色の惑星がふにゃふにゃになりましたが、またそれも一年生らしくて良いかな。
100均で500円で売っていたA2の額縁に入れてみました。
実はこの紙も額縁に付いていた紙の裏です。ツルツルの紙が良くてこちらにしました。
方眼紙を切る手間も省けて便利!一発勝負でしたが、良い感じで完成しました。
本人も満足そうでした。
簡単で材料費も少なめ、でもインパクトがあるスプレーアート!
今からでも間に合うので、夏休みの自由研究にオススメです!!