更新 :
超簡単「タオルキャップ」の作り方♪湯上りに便利!
こんにちは
寒い日が続いていますね
この時期 お風呂上りの
濡れた髪ってすごく冷たい!!!
子どもと一緒にお風呂に入ると
お風呂上りは
子どもの着替えのフォローでバタバタ!
自分のことは後回しになるので
濡れた髪のまま しばらく過ごすことに・・・
気づくと せっかく温まった身体も
すっかり冷えてしまっていたり^^;
そんな時 重宝するのがタオルキャップ♪
お風呂上りに タオルキャップを被れば
髪を乾かすまでの冷たさを
しのぐことができます!!
被っている間に 濡れた髪の水分が
吸収されて 乾かす時間も短縮できますよ
自分用に作ったので
かなり簡素な仕上がりで
ご紹介するのは気が引けますが
勢いで紹介させていただきます(笑)
所要時間「5分程」でできますよ~
作り方
フェイスタオル(34cmくらい×85cmくらい)の
長い辺を 半分に折り 切ります
*「粗品」などでいただくタオルの大きさです
タオル半分で キャップが1つ作れます♪
切り落としたところは
そのままだと ほつれてくるので
1㎝くらい折り ミシンで縫っておきます
(下図の赤線が縫い目)
※縫うとき タオルの反対側の縫い代を見て
それと同じ側に折って縫うようにします
(タオルの裏地側に向けて折って縫う)
反対側の端は 元々始末してあるので
そのままでOK!
(下図の水色部分です)
切り落とした側の端が縫えたら・・・
タオルが「中表」になるように
半分に折り・・・
両サイドを端から「5㎜」くらいのところで
縫います
(下図赤線が縫い目)
※その際 片側は
タオルを合わせた端(輪になっていない方)から
「1.5cm」程 縫わずに残しておきます!
(下図黄色線部分は縫わない!)
ココがゴム通し口になります♪
両サイドが縫えたら
輪になっていない側の辺を
「1.5cm」くらいの幅で 外側に折り
ゴム通し穴を作ります
ちょうどタオルの縫い代(耳?)に沿って
折ると やりやすいです
ぐるっと一周折っていきます
サイドの縫い代は
左右に割って折ります
反対側のサイドは
縫い残した部分(図内の黄色)が
こんな感じ↓になっています
ビラビラっとなっているのは気にせず
ココもサイドの縫い代を割って 折ります
端から1.5cmくらいの幅で 一周折れたら
タオルを折り合わせた口を広げて
折った部分をぐるっと一周ミシンで縫います
(端から1.2cmくらいのところを縫う感じ)
縫えたら ゴム通し口からゴムを通します
頭囲に合わせてゴムの長さを調整し
適当な長さでカットして
ゴムの端と端を固く結びます
表にひっくり返して完成!!!
実際の被るとこんな感じです↓
画像は 息子(6歳)が被っていますが
私も被れるので 大人でもOKです♪
(ゴムの長さを調整してくださいね)
髪の長い方は 髪の流れを意識しながら
キャップに収めるようにすると
髪が広がるのを抑えられて
その後のブローが楽になります^^
①タオルを半分に切る
②直線縫いを4回
③ゴムを通す
工程はこれだけ!超簡単です
タオル半分のコンパクトなサイズで
シンプルな作りなので
お洗濯後 すぐに乾いて
扱いやすいですよ
可愛い柄のタオルで作れば
かわいいキャップになるハズです
または 「リボン」などをつけると
かわいさがUPするハズです
(粗品タオルで作ってスミマセン^^;)
冬場の湯上りだけでなく
夏のプールシーズンなどにも
活用しそうです~☆
最後まで読んでいただき
ありがとうございました♪