更新 :
1回試してみて!「ふせん」をはがれにくくする方法
みなさんこんにちは!さとうまゆみです。
私は今、いくつか試験の勉強をしているので、かなりの頻度で「ふせん」を使うことが多いのですが、「ふせん」って普通に貼るとよくはがれるんですよね。
「さっき貼ったばっかりなのにもう浮いてきてる..」なんてこともしばしば。
地味にストレスも溜まってしまいます。
そこで今回は「ふせん」をできるだけ、はがれにくくする方法を紹介したいと思います。
はがれにくくする方法は「はがし方」にあり
少し調べてみたのですが、ふせんがはがれやすくなる原因は「はがし方」にあることが分かりました。
おそらく多くの方は、ふせんをはがす時、のりがついている部分とは反対の方向からはがしますよね?
そのように、はがしてしまうと、はがれやすくなってしまいます!
はがれにくくするはがし方は、のりがついている部分から、ていねいにはがしていきます。
のりがついていないところからはがすと、クルンっとまるまってしまうのに対して、のりがついている部分からはがすと、ほぼ真っ直ぐのまま。
私は実際、半年ほど前からこのはがし方でふせんをはっていて、はる所の素材などにもよりますが、はった直後から浮いてくることはなくなりました!
※粘着の強さにもよります。
せっかくはったふせんが、ペラっと落ちてしまったり、はがれてなくなっていたりすると、かなり悲しいですよね。
はがし方次第で、はがれにくくできるのでぜひとも1度試してみてくださいね。
様々なふせんが発売されている中、私のお気に入りベスト2!
次に、私が今使っているふせんの中で、特にお気に入りのものを2つ紹介したいと思います!
1つ目は、Todoリストのチェックができるふせん。
このふせん、私は単語を覚えるのに使っているのですが、ものすごく便利!
16行もあるので、一度にたくさん書き込むことができてかなり◎。
覚えた単語は、checkの部分に印をつけるとわかりやすいです。
他にお買い物の時のチェックリストにも使えたり、かなり万能なふせんでお気に入りです!
私は100円ショップ「キャンドゥ」で購入しました。
2つ目は、Campusの『まとめがはかどるノートふせん』
ノートなどに、あと少しだけ、どうしてもこのページに書き足したい!ってことありますよね。
そんな時に大活躍してくれます!
ふせんの、のり部分にミシン目が入っているので、ミシン目に沿って折り返すと、とてもきれいにノートや参考書などを閉じることが可能。
私は単語帳などにコメントを書き込みたいときに使っています。
両面にドット入り罫線が印刷されているので、文字もキレイに書けますよ!
かなり重宝していてとってもおすすめです。
こちらはAmazonで購入しました。
今回は、ふせんをはがれにくくする方法と、私のお気に入りのふせんを紹介しました。
もしよければ、参考にしてみてくださいね!