更新 :
【絵本紹介】図書館で教わった大人に評判が悪い子どもが大好きな絵本3選
こんにちは!全国的にグッと気温が下がって、秋はあまりなかった気がしますね。読書の秋、子どもにたくさん本を読んであげたいと思っている親御さんは多いと思います。子どもにはどんな絵本を読んであげたら良いの?という悩みはありませんか。絵本を読むと大人と子どもで全く感想が違うことも多いですよね。今回は、図書館で教わった「大人に評判が悪いけど子どもは大好きな絵本」を3つご紹介します!
子どもと大人で面白いと思う本が違う
絵本研究者の方によると、例えば「1匹のウサギがいました。」という一文があった時、大人は「ウサギってどんなウサギ?何色?白?野生のうさぎ?」と、背景が気になって、物語に入れないそうですが、子どもは「ウサギがいたんだね。」とスッと心に入って話を聞けるそうです。その時にウサギの姿を自分の中で色々と想像する事で、子どもの想像力を育む=子どもが自分の世界を大事にできるそうです。
また、大人は絵本に学びを求めてしまいがちですが、子どもには結果は関係なくて、その物語の主人公になって色々と体験すること自体が本人の貴重な体験の1つになり、自分とは違う立場の人の気持ちを考えられる様になるそうです。大人って子どもに色々と学んで欲しいので、意味のある本を選びがちですよね。大人の目線で読むとつまらなくても、実は良い本なのに見逃している可能性があります。
大人は選ばないけど子どもが好きな本その1
<うさぎのみみはなぜながい>
対象年齢:小学校低学年頃から
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=6
メキシコの民話で、読んでみると分かるのですが、大人には少し残酷に感じるので避けてしまいがちな絵本です。しかし、小学生に読み聞かせをするとウサギになりきって真剣に聞いてくれます。小学3年生に読みに行ったのですが、読んだ後に目を丸くして「これ本当の話なの?」と聞かれました。絵本研究家の方も「小学校に読みに行くと、みんな目を離さず真剣に聞いてくれる」と言っていました。
【あらすじ】
メキシコ民話。ウサギが「わたしの体を大きくしてください!」と神様に頼みんだ所、神様から「虎とワニと猿を自分の手で倒したら、体を大きくしてやろう」と言われたので、ウサギが虎とワニと猿を倒すため、冒険に出る話。ウサギは体を大きくしてもらえたのでしょうか。
大人は選ばないけど子どもが好きな本その2
<ねずみのいえさがし>
https://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=4168
<ねずみのともだちさがし>
https://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=4169
<よかったねねずみさん>
https://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=4196&srsltid=AfmBOortQTH8oN70sbjvOT_Xu6PrzoJdzacZzqxr9ByeX10pNnBehM22
対象年齢:3歳頃から
このシリーズは、大人に人気がないけど子どもに大人気の絵本の大鉄板です!
シリーズもので全3冊。ねずみさんが家を探したり、友達を探したりする絵本です。この絵本は年少さんでも大ハマりします!…が、大人に人気がなくて一度廃盤になったそうです。実写の絵本なので、まず、その時点で大人からは嫌厭され、冒頭で話した「ねずみがいました」の一文にどんなねずみなの!?と気になって大人は嫌になるそうです。
ですが、子どもたちから熱望されて、廃盤前とは別の出版社から出すことになり、発売以来、30年以上子ども達に愛されている絵本です。図書館に置いてあることも多いので、ぜひ探してみてくださいね。騙されたと思って読んでみてください!子どもは大喜びだと思います。
大人は選ばないけど子どもが好きな本その3
<どろんこハリー>
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=15
対象年齢:4歳頃から
最後にご紹介するこの絵本は大人にも評価が高いのですが、大人と子どもで絵本の見方が全く違うのが面白い絵本なのでご紹介します。
お風呂嫌いの犬ハリーがお風呂に入りたくないので、ブラシを持って、家の外に出て行ってしまい、泥だらけ、すすだらけになってしまうのですが、真っ黒なので、ハリーが家に戻っても誰も分かってくれません。そして…。というお話です。
大人は人間の目線で「どろんこのハリーがかわいいなぁ。」と思うのですが、子どもは犬のハリーになりきって話を聞くので、途中ハリーが大人に自分だと気づいてもらえないシーンではみんな真剣な顔で聞いてくれて、「ハリー!!がんばれ!」と声援が起きるほどです。この絵本も最寄りの図書館にあるかと思います。子どもとの目線の違いが面白いのでぜひ読んでみてくださいね。
まとめ
読んだことがある本はありましたか?その他にもたくさん大人と子どもで感じることが違う絵本があります。図書館の司書さんに聞くと子どもに人気のオススメの絵本を教えてくれるので、ぜひ相談してみてくださいね。
読書の秋、親子で楽しみましょう!