ブログ

更新

小学1年生の息子が初めてひとりで友達の家に行った日

小学1年生の息子が初めてひとりで友達の家に行った日

こんにちは(^^)
新型コロナで学級閉鎖や休園になる幼稚園がどんどん増えてきましたね。
今一度手洗いうがいをしっかりすることと、よく寝、よく食べて、免疫力を高めていけたらなぁと思っています。
早く安心して生活ができますように、、。

3学期が始まり、今の学年での生活が残り1か月半くらいになりましたね。
クラスの友達や先生のことが大好きな息子。
今からクラス替えを嫌がっています(;_;)

小学校からは遠い幼稚園に通っていたので、ひとりも知り合いがいないところからのスタートでしたが、こんなふうに楽しんでいってくれて嬉しいばかりです。
幼稚園の間は「友達のおうちに行く=母も一緒に親子で」だったのですが、小学校になったら中に入るのは子どもだけ。
初め知ったときはビックリしました。

行かせてもらう時に気をつけたことや、何を持っていったらいいかなって初め悩んだのでそのことについても書かせてもらいますね(^^)

手土産は?どうする?

息子に友達の好きなものを聞き、もしわかればそのおやつを持って行ったりしますが、わからない場合は、大袋に入った個包装のおやつを1種類、みんなでわけられるようなポテチなどを持たせました。
子どもだけでお家まで行く場合は、軽く手紙を入れるか、LINEなどでやりとりをするか。
親御さんとやり取りができない場合は、お家に行ったり来たりはまだしないようにしています。
私の場合初めて行かせてもらうお家は、送り迎えをするようにし、何度か行かせてもらうようになってからは、息子だけで行かせてもらうようになりました。

ゲームはどうしてる?

小学生となると、ゲームで遊ぶことも増えてくるので、Nintendo Switchを持参することも。
相手の子に「持ってきてね♪」と言われた時だけ持っていくこともあります(^^)
持って行ってもやらずに、他のことで遊んだり、公園に行ったりすることもあります♪

公園遊びになる場合は、他のママ達も公園に集合して、子どもを見るようにしています(^^)
なかなか他のお母さんと連絡先を交換する機会ってあまりありませんよね。
私の場合は公園について行って、そこで息子の友達のお母さんがいれば話して、あとは習い事が一緒だったり、、交換するのはそのタイミングくらいかなぁと思います。

行かせてもらう時に気をつけたこと

小学校から帰ってきて、マスクや靴下が汚れていることが多々あるので、その2つは変えてから行くようにしています(笑)
あとはしっかり挨拶をすることを伝える。

お友達のお家で失礼なく過ごしてるかなと、待ってる間少しドキドキですが(笑)
これもまたひとつの成長。
子ども同士も、親同士もトラブルなく楽しく過ごしていきたいですよね。

次の記事では、友達が来てくれた時のことを書いていきたいと思います(^^)

最後まで読んで下さりありがとうございました。

リンク一覧

この記事を書いた人

&ブロガーズの画像

&ブロガーズ

読者代表ブロガー。全員が乳幼児〜小学生を育てるママ・パパで、生活者視点で自分の興味関心を起点に発信しています。情報感度が高く「一芸あり」のメンバーも多数。

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌