更新 :
【セリア】推し活が充実するグッズをご紹介!

ほぼ毎日ヲタ活・推し活を楽しむ吉田です^ ^
推し活するにあたり欠かせないグッズは100均が大充実!!
高いお金で買うより、110円で十分なんです♪
今回は私が愛用している推し活グッズをご紹介します!

コースターは飾るもの!コースターフレーム
コラボカフェといえば、当然のように特典としてもらえるのがコースター!
ドリンク注文時や来店特典として付いてくるので
行けば行くほどどんどん増えてく……
もちろんファイルなどに入れて保管するのも良いですが
私のオススメはお気に入りを飾ること!
コースター コレクションフレーム
コースターを飾るのにピッタリの大きさで、
シンプルなフレームなのでデコっても◎
フレームは白と黒の2種類でした。
推しは飾って眺めたい!…ということで「見せる収納」もオススメです^ ^
「見せる収納」アイテムとしてもうひとつ。
このディスプレイケース仕切り付きもオススメです。
こちらは残念ながらコースターは入らないサイズだったものの、
大きめ缶バッジやキーホルダーなどが4マス分飾れます。
こちらは4マスですが、仕切りの数は他にもあったので用途に合わせて揃えると良さそう!



ヲタ活に最適な持ち歩き用アイテム
ヲタ活する皆さんにオススメしたいのが
マイコレ・アクスタケース!
「アクスタ」とは、「アクリルスタンド」のことで、
推しキャラが透明の板となっていて気軽に持ち運べるアイテム。
カフェなどで板と共に写真を撮るオタクを見かけたことが一度はあるのでは?笑
オタクといえばアクスタ!
オタクの必需品、アクスタ!
でも、そんな大切なアクスタ、持ち運ぶ頻度も高いので傷が付かないかと心配になる…
そんな時にこのケース!
私が店頭で見た時は小さいサイズしかなかったのですが、
後日大きいサイズがあったので購入しました。
かなりのビッグサイズでなければロングタイプに入るかなというサイズ感。
私の場合は2体入れるのでこのロングタイプが活躍してます。
(小さいサイズには私のアクスタは入りませんでした( ; ; ))
どこにでもアクスタを持ち歩きができるので、こちらもオススメ!
そして最後にご紹介するのが、推し活グッズとして売られているわけではないのですがコチラ。
フタ付きケース スクエア!
コラボカフェに行くと、もらえる特典や購入グッズは様々…
でもシワや折れ、破損は絶対にしたくない!!
というわけで、100均のケース売り場にあるコチラが大活躍。
アクスタはもちろん、コースター、ポストカード、缶バッジやキーホルダーなど、
細々としたアイテムがこれ1つにスッキリ納まります。
これが本当に重宝していて、私は持ち歩き用と収納用に2つ用意。
忙しくて片付けが後回しになる時も、これに入れておけば一安心ですし、
そのまま収納できちゃうので大切な推しキャラたちが守れて最高のアイテムです。
セリアの推し活コーナー、とても充実しているので
推し活されている方、これからされる方
ぜひチェックしてみてくださいね!



-
リンク一覧