ブログ
肩肘張らずお気楽子育て

更新

【Nintendoミュージアム】幼児連れ攻略法(前編)

【Nintendoミュージアム】幼児連れ攻略法(前編)

10月開業の任天堂ミュージアム。
まさかの10月中に抽選を勝ち抜き、家族3人で行くことができました。

まずは予約、抽選!、そして当日

オープン前から抽選が始まっており、現在も任天堂ミュージアムは抽選でしか入場できません。
2ヶ月前にネット申し込みをして、月初に発表されるスケジュール。
今月は2月に入場できる抽選の申し込み期間で、まもなく締め切りです!

当日到着してからは、時間厳守で入場ゲートへ案内され、身分証明書(親は免許証、子供はマイナンバーカード)を提示して本人確認、空港並みの手荷物検査を経てやっと入場です。

入場、一歩目からテンションが上がりっぱなし!

足を踏み入れたら緑の土管がお出迎え。
ここで写真を撮らずにスルーする人はいないのではないでしょうか??
私たちアラフォー夫婦もまんま吸い込まれ、娘に「ここで写真とろ!」と率先して進む始末(笑)
スタッフさんがいてくださり、家族写真を撮っていただきました。

写真写りがすこぶる悪い夫もいい顔をしていて楽しさが蘇ります。
もうこの写真を年賀状にしようか、とさえ思うほど。

中での遊び方、システム

入場時に受け取ったカードに、1人あたり10コイン付与されます。
(入場料が発生する子供も同じ)
これは全員一律の条件で、「中で追加料金を払ったら…」みたいな課金システムは一切ありません!

これがニンテンドーミュージアムのめちゃくちゃいいところ!!

このシステムのおかげで長時間滞在がなくなり、分散・規制入場のメリットが最大限に生かされているのです!!!!

余談ですが、よくあるパターンとして、入場時間を分けたところで、中でどんどん人が溜まって誰も退場しないから、混み合っていて何もできない!みたいなことが一切起こりません。

10コイン使い切ったら、お土産買って、ハンバーガー食べて写真撮って帰るしかないんです。

これがめちゃくちゃよかった!(まだ言うw)


ただ、無料で入場できる未就園児にはコインの付与はなく、代わりにトランプが4枚もらえます。
これをどう使っていくか、でだいぶ楽しみ方、満足度に差が出る、と思いました。

幼児連れのメインミッション!トランプ4枚の使い方

もらえるトランプにはそれぞれに価値が異なり、1コイン分のゲームしかできないトランプ、4コイン分のゲームができるトランプ、など、様々です。

「派手めのゲームで遊びたい」という5歳児がいる我が家のおすすめを紹介します!

メインはこれ!

ほぼ全員が体験するであろう【ザッパー&スコープSP】!
これは4コイン消費の高額ゲームなので、ぜひ子供の場合はトランプ(A)で体験しましょう。
我が家は1回目は、夫がコインで、娘がトランプで体験し(この時私は娘のサポート兼カメラマン)、並びなおして2回目は私のコインでまた娘が体験しました(現地で確認しましたが、この使い方はセーフなようです)。

私もやりたかったー(泣)

2番目の高額ゲーム、【ビッグコントローラー】!

ファミコン、スーファミ、64、Switchのコントローラーがとんでもなく大きくなっているゲーム!これに2コイン必要、かつ2人分必要なんですが、子供はもうこれで遊べません。
なぜなら、このゲームに使えるトランプ(A)は4コイン消費の【ザッパー&スコープSP】で使ってしまっているのです…
つまり、未就園児は、システム上、【ザッパー&スコープSP】か【ビッグコントローラー】のどちらかでしか遊べないのです!悲劇!!!!

しかし!これは大人2名が2コインずつ出すことで3人で体感できます。(これも現地で、聞くまでもなく「3人でどうぞ」と言っていただけました)

5才の娘にはまだ少し難しかったようなので「3人でやる」くらいでちょうどよかったかも知れません。

コインとトランプの組み合わせで遊ぶ家族の攻略方

個人的にメインと考えていたゲーム2種類を体験した時点で、コインの残数は夫も私も4コイン、娘のトランプはK・Q・J。

ここから娘のトランプに合わせて遊んだのが失敗の始まり!

長くなったので後半に続きます。

この記事を書いた人

AYUMIの画像

大阪府

AYUMI

肩肘張らずお気楽子育て

看護師 保健師

夫・長女4歳(幼稚園年中)。看護師。超長身娘を子育て中。
ずぼらで怠け者。週に数日はダラダラと…、気の向く日だけタイムトライアルで家事と家庭菜園!

AYUMI:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌