ブログ
新宿大家族の8児ワーママ。私らしくをモットーに仕事も育児も全力!

更新

保育園や幼稚園の卒園式に!スライドショー制作ママがオススメする卒園ソング

保育園や幼稚園の卒園式に!スライドショー制作ママがオススメする卒園ソング

いよいよ今年度も残り1ヶ月!

我が家は今年は長女が小学校卒業、次女が保育園卒園となり、3月は隔週金曜に卒業式です。
それに加えて保護者会や新年度説明会、卒園と入学準備や中学生の制服採寸などなど。子どもの用事だけでスケジュールが埋まり、年度末と新生活準備でバタバタになる状況です。

そんな慌ただしい家庭状況ですが、保育園児の卒園に向けて思い出を形に残すため、保護者で演出や記念品などを準備しています。
子ども等へのお祝いと、先生方への感謝の気持ちを込めて、卒園式に流すスライドショーをサプライズで作成していますが、今回で5人目の保育園の卒園式。
スライドショーの挿入曲や式典の時にみんなで歌える卒園式に使いたいオススメの曲を勝手に厳選しご紹介させていただきます。

2023年卒園ソングにオススメはこちら!

NHKのSDGsを楽しく学んでいく番組「ひろがれ!いろとりどり」のテーマソングです。
歌い出しも素敵で、子ども達でも歌いやすい歌詞とメロディーは一度聞いたら忘れられません。「小さなツバメの大きな夢」をもとに作られた楽曲で、大人はタイトルから『巣立ち』をイメージする人も多いのではないでしょうか。演出で話題のツバメダンスを踊れば、素敵な思い出になるでしょう。

「ツバメ」歌:YOASOBI with ミドリーズ 作詞/作曲:Ayase

「せかいのどこかでおめでとう!」歌/作詞/作曲:小林顕作(オフロスキー)

NHKのEテレの「みいつけた!」のオフロスキーが歌う曲で、明るい曲調と子ども達も思わず踊りたくなるような振り付けが楽しい曲です。
アップテンポの短い曲なので小さい子でも飽きずに聴けるうえに、子ども心が分かる歌詞に、親子で元気になれます。
お友達同士で「おめでとう!」と大きな声で言い合えるような楽しい楽曲なので、卒園式や記念日を賑やかにお祝いします。式典が笑顔溢れる思い出になりそうですね。

映画しまじろうの「しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま」の主題歌です。
中川翔子さんが歌っていて、かわいい歌声と優しいメロディーが印象に残る楽曲です。子どもの成長を想う親の気持ちが表現してある"親目線"の歌詞に、親子で勇気をもらえた方も多いのではないでしょうか。感動すること間違いない1曲です。


「君のまんまが いいんだよ」歌:中川翔子 作詞/作曲:前山田健一

こちらもYOASOBIさんの楽曲です。耳に残るメロディーや大切な人への想いが詰め込まれた歌詞は、聞くだけで心がほっこりします。長年一緒に過ごした人を、新しい生活に向けて送り出すシーンにはぴったりです。
最後の「いつまでも幸せで いつまでも愛しているよ」の歌詞に涙腺崩壊確実。優しい色使いの世界観と心温まるアニメーションのMVも必見です。

「ハルカ」歌:YOASOBI 作詞/作曲:Ayase

時代が変わると楽曲も増えてくる!「思い出の一曲」に出会えますように!

その他、過去にも卒園ソングをまとめた記事がありますので、こちらも是非参考にしてみてください。

2019年はこちら>>
【卒園準備】保育園・幼稚園の謝恩会におすすめ!楽曲・ソングのまとめ2
2018年はこちら>>
【卒園準備】保育園・幼稚園の謝恩会BGMに使いたいオススメ楽曲のまとめ

既に卒園したご兄弟がいる方は「上の子の卒園ではこの曲使っていたなぁ」と思い出を振り返りつつも、世代が変わると卒業や卒園をテーマにした素敵な楽曲も増えていくので選曲に悩んでしまいますよね。
私個人的のオススメの楽曲ですが、これから幼稚園や保育園の卒園を迎えるパパママの参考になれば良いなと思います。

以上、卒園児に気付かれないようにサプライズで動画を作っているため、編集作業の時間確保に大変苦戦している伊藤でした。

この記事を書いた人

伊藤愛の画像

東京都

伊藤愛

新宿大家族の8児ワーママ。私らしくをモットーに仕事も育児も全力!

ネイリスト 福祉ネイリスト

夫、長男(高1)長女(中2)次男(中1)三男(小5)次女(小2)四男(5歳児)三女(3歳児)五男(2歳児)ライター・webデザイナーとネイリスト・アロマの講師も

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌