更新 :
野球少年の母がおススメする野球グッズ

こんにちは(^^)
息子は今小学2年生なのですが、1年生の11月から野球を習い始めました。
土日祝日とがっつりやっているので、これまでの生活とは一変!ガラッと変わりました。
なかなか大変だなと思うことも多々ありますが、一生懸命に取り組んだり、野球を楽しんでいる息子を見ると、習わせて良かったなぁと感じています(^^)
11月から入ったので、真夏を乗り越えるのは初めて、、。
熱中症にならないように気を付けていることなど参考になればいいなぁと、載せさせてもらいますね♪

保冷バックは必需品!!
みんな持って行ってるのですば、大きさはバラバラです。
私は肩から掛けて持てて、軽いけど形はしっかりしているもの。そして見た目がおしゃれだと尚うれしいという感じで選びました。

スポーツドリンクで塩分チャージ!
沢山汗をかくのでスポーツドリンクも持参しています。
少し凍らせてシャリシャリの状態で飲むと最高です!
びちゃびちゃにならないようにニトリのペットボトルホルダーに入れています。
ステッカーを貼ってアレンジしています♪

あとはガッツギヤや、凍らせたタオルも(^^)

見ている親も熱中症に注意。
見ているだけでも、ただただ暑い、、、。
大人もしっかり水分を摂ったり、日陰に入ったり、日傘を活用したりして、熱中症対策をしていかないとですね。



連日本当に暑い日が続いています、、、。
熱中症に気を付けながら暑い夏を乗り切っていきましょうね♪
最後まで読んで下さりありがとうございました(^^)
