ブログ
私らしい過ごし方を日々模索中!イラストが得意な2児のママ

公開

【クリスマスプレゼント】行き違いを防ぐ!我が家で実践している2つのこと

【クリスマスプレゼント】行き違いを防ぐ!我が家で実践している2つのこと

いよいよ12月。
この時期になると、クリスマスに向けてパパさんママさんのサンタ業も本格化し始めるかと思います。
特に大変なのが、プレゼントを聞き出すこと!
そこで、プレゼントの行き違いがないように我が家で実践していることをご紹介します!

サンタさんへの手紙を書く

「子ども本人が紙に書いて残す」、もうこれは絶対です!!
娘が幼稚園年中の時、プレゼントは何がいいかと聞き出しても、毎日のように欲しいプレゼントが変わるので準備がなかなかできず大変でした。
それ以来、サンタさんへお願いするプレゼントはお手紙に書き出してもらっています。
子どもが自分で書いたものだと、どのプレゼントにするのかハッキリ決めてくれるので助かります。
まだ字が書けないお子さんの場合は、広告を切り抜いたり動画撮影をして残しておいたりするといいかなと思います。

今年の、娘からサンタさんへのお手紙。お手紙というより、ただのメモ!?

プレゼントの期限を決める

こちらも娘が幼稚園年中の時の話ですが、プレゼントの準備も終えたクリスマス5日前にプレゼントを変更すると言われ、説得するのに苦労しました。
サンタクロースの夢を壊さずに説得するのが、ほんと大変で…(涙)。
なので、プレゼント変更可能日の期限を決めて、それ以降は「サンタさんは大忙しだから、もう変えられないよ」と言って変更は受け付けないようにしています。

違う!と大泣きした、当時のプレゼント。今では大のお気に入り(笑)

行き違いを防いで、楽しいクリスマスを!

以上、我が家で実践しているプレゼント確認術をご紹介しました。
プレゼントの行き違いで大泣きしていた娘ももう小学一年生なので、プレゼントの行き違いが起きることはもうないかなと思っています。
ですが、今年は息子が幼稚園年少。こちらはまだ字も書けないので、厄介…。2年前の失敗を繰り返さないように、気合を入れているところです。
皆さまも、クリスマスに向けて一緒にサンタ業を頑張りましょう!

ありがとうございました。

サンタさん、待機中!

行き違い防いでハッピークリスマス!

この記事を書いた人

あくるの画像

大阪府

あくる

私らしい過ごし方を日々模索中!イラストが得意な2児のママ

夫・長女6歳(小1)・長男3歳(幼稚園年少)
私らしい過ごし方を日々模索中!イラストが得意。毎日の気づきやオススメ、子育てエピソードなどを発信します!

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌