更新 :
子ども部屋の間仕切りをDIYで作ってみました
4月から長男が中学生になります。
うちは子どもが3人、
家は一戸建て、間取りは4LDK。
ですがこの4LDK。
一般的な間取りなのですが、
我が家はちょっと変わった間取りで、
2階リビングの横にくっついて和室、
1階に3部屋なのですが、その3部屋のうちの2部屋が繋がっている!!
今流行りの間取りらしいのですが、
ドアや窓、クローゼットなどが各部屋にそれぞれあり、
最初のうちは一部屋として広々使えるけどいずれし切れるよ、
みたいな感じの部屋なのです。
確かに子どもが小さいうちは一部屋を広く使えて良かったのですが
住んで5年も経たないうちに子ども部屋が欲しくなり、
部屋を仕切りたくなりました。
だけどそれって、結構大掛かりで大変なこと。
部屋の真ん中に壁を作るわけですから簡単に出来る事ではないし、1日で終わることでもない!
ましてやお金もかかる!
業者にも頼まなきゃいけないしなー、
でも
お兄ちゃん中学生になるから何とかしなきゃ!なんて考え、パパに相談してみたら
「え?俺やるよ」
はい?まさかの回答です。笑
言っておきますが。うちのパパ、大工ではありません。笑
電気工事士という、電気系の建築業です。
大工ではないので家は作れません。
主に電気の配線などの仕事です。
でもそんなパパが自信満々に言うので確認です。
「壁、作れちゃうの??」
「うん、作れるけど」笑
まさかのパテーションとかの目隠しとか
そんな感じの簡易的なのじゃないよね?
て、半信半疑で休日に
パパとホームセンターにまずは材料を買いに行きました。
間仕切り壁の着工です。
材料がとんてもなくデカくて重くて、笑
これは
本物なんだな、ってだんだん思い始めて
店内回るうちに、
これは間違いないやつだ、て気付きました。笑
そして、壁の材料をハイエースにどうにか積んで帰りました。
家に着いたら
作業着に着替え、1人で黙々と作業開始です。
私はというと
何の役にも立たないので、
2階のリビングで珈琲飲みながらくつろいでいたところ。
ガガガガガガ!!キーン!!ゴゴゴゴゴゴ!!笑
など、物凄い爆音が色々聞こえて、
そぉっと見に行ったら
部屋はすでに養生してあって、のぞけず。笑
元々の部屋はこんな感じで
奥が長女が使っていて、手前が長男が使っていた問題の部屋。
これを
こんなふうに買ってきた材料で半分に仕切っていきました。
これは
スターウォーズのキャラではありません。笑
レーザーで正確に真っ直ぐを測る機械です。
壁を作るわけですから
1ミリもズレてはならないので、
レーザーを使って直線を測ります。
こんなの持っていたんですね。笑
普段壁の中って見たことはありませんが
こんな風になってるみたいです。
ここに、
ハイエースに積むのに相当苦労した、
とんでもなく重たい石膏ボードを貼り付けていきます。
とても丈夫でとても大きいです。
計算して、テトリスのように隙間なく貼り合わせていきます。
裏から見るとこんな感じです。
これを両面の壁に貼り付けていきます。
そして、石膏ボードと石膏ボードの間に
断熱材を敷き詰めていきます。
相当な量の断熱材を購入しました。
ここまでをおよそ半日で完成させたパパ。
どうやら
本物のようでした!笑
石膏ボードを両面に貼り付けたらこんな感じ。
今まで繋がっていた部屋が真っ二つに仕切られました!!
つぎはパテ塗り。というものです。
これは、これから壁紙を貼り付ける際に
ネジの凸凹があると
クロスが破けてしまうため、それを防ぐために
ネジの穴を埋めていく作業です。
その後
ネットで私が購入したデザインクロスを綺麗に真っ直ぐ貼り付けていきました。
そして!!
クロス貼り終了です!
長男の部屋はブルーのクロスに
長女の部屋はストライプの模様入りです。
派手な柄もありましたが、
クロスは何枚も切って貼り合わせなくてはいけないので、
柄があるとつなぎ目が大変。ということで
あまり柄がないクロスを選びました!!
クロスはネットで購入。
初心者でも簡単に貼れるというものを選びました!!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kabegami-doujou/hajimete15-gara.html
今はこんな簡単にDIYが楽しめるんですね。
そんな感じで、無事に子ども部屋の壁!!
完成しました!!!!
こういった物件は最近とても多い様ですが
間仕切りって業者に頼むと結構するそうです。
1日では終わらないだろうし。
ですので、
1から全部パパ1人でやってくれて
本当に助かりました!!
トータルで
作業日数は4日間くらい
材料費は3万円程度でした!!
とっても安く仕上がりました!!
感謝!!
うちのパパ、
今までも頼めば何でもやってくれるし、
作ってくれるのですが
今回はこんな大掛かりな事をしかも1人で
やり遂げたことにとても感謝しています!
ありがとうパパ!!
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください