ブログ
人間は息子と夫と3人暮らし。人間以外にメダカとラムズホーンも

更新

【メルカリ】ジャンク品の高級バッグを購入して修理!その仕上がりは……!?

【メルカリ】ジャンク品の高級バッグを購入して修理!その仕上がりは……!?

メルカリって、つい見てしまいませんか?

私は特に買うものが決まっていない時もなんとなく開いてしまいます。

そんなある日に見つけた、黒いバッグ。

モラビトのスカラ28。

高級ブランドのモラビトの本革バッグが、まさかの1万円ほどのお値段で売られているのを見つけました。

びっくりしながらよく見てみるとハンドル部分にダメージが。

なるほど、このダメージ込の訳あり商品なのね!と理解し、ポチッ。

購入しました。

幼稚園の卒園式や小学校の入学式など色々な場面で活躍してくれそうな上品なバッグなので、これが1万円は安い!と判断しました。

フォーマルなレザーバッグって結構お値段も張りますよね。


届いたバッグには写真通りのダメージがありました。

早速バッグの修理をしてくれるお店を探すため【ユアマイスター】にて検索。

全国の職人さんと直接やり取りできるサイトで、メッセージでのやり取りをしながら安心してお願いできます。
前にも1度利用したことがあり、とても良いシステムだなと思いました。

今回もすぐに修理を引き受けてくださる職人さんを見つけることができました。

今回引き受けてくださったお店は【洗技館】様。

見積もりをすぐに出してくださり、サクサクと進みました。

修理の他にガラスコーティングも無料でやってくださることになり、仕上がりを楽しみにしながらバッグをダンボールに詰めて発送しました。

最初の状態。遠目で見るとダメージはあまり目立ちませんが、持ち手の根元を見ると革が浮いているのが分かります。
拡大。革が浮いています。
反対側も浮いていました。

感動の仕上がり

2週間ほどして、職人さんからバッグの修理が終わったと連絡を頂きました。

写真付きの丁寧なメッセージで、初めから終わりまで安心してやり取りできました。

今回修理にかかった費用は、税込16.500円。

バッグ自体の金額は約1万円。


新品のフォーマルなレザーバッグを買うより安く済んだのではないかと思います。


そして、ついにバッグが手元に戻ってきました!


ダンボールを開けると……



丁寧に包まれたバッグが登場。


ツヤツヤ!


ガラスコーティングのお陰でバッグに艶が出ており、高級感が溢れていました。

壊れていたハンドルの根元部分もしっかりくっついていました。


蘇った、モラビトのスカラ28。


ボロボロになってもこうして職人さんの手で蘇り、引き継がれていくのは素敵だなと思います。

元々はメルカリで購入したジャンク品でしたが、メンテナンスをしながら大切に使っていきます。

フォーマルな場面だけでなく日常にも、これからたくさん使っていきたいです。

丁寧に包まれていました!
ピカピカ、ツヤツヤ。
ダメージがしっかり無くなっています!
オーラを感じます。

この記事を書いた人

ひらまつの画像

千葉

ひらまつ

人間は息子と夫と3人暮らし。人間以外にメダカとラムズホーンも

小学校教諭 幼稚園教諭 幼児食インストラクター けん玉検定1級。

夫の趣味は乗馬。6歳息子の趣味はブレイキン(ブレイクダンス)、算数です。私の趣味はブログに書いていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

ひらまつ:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌