公開 :
購入品紹介|Amazonブラックフライデーで何買った?家電やクリスマスプレゼントなど合計2万円分の購入品を大公開!

年に一度のお得なビッグセールイベント「Amazonブラックフライデー2024」が先日、11月29日(金)から12月6日(金)に開催されました。Amazonブラックフライデーで購入した日用品から家電、子どものクリスマスプレゼントなど合計2万円分の購入品5点をご紹介します。
年末のビッグセールイベント「Amazonのブラックフライデー」到来!
年末はお得なセールが店舗やオンラインストアで開始されるので、子どものクリスマスのプレゼントはこのセールを狙って買い揃えるという方も多いのではないでしょうか?
先日は大手ECサイトのAmaoznでは、11月29日から12月6日の8日間で、年に一度のセールイベント「ブラックフライデー」が開催されました。
以前、&ブロガーズを対象にした「ブラックフライデーで購入したもの・購入したいもの」というテーマでアンケートを公開していましたが、チェックされましたか?
その記事では、私が回答した内容も掲載されていました!
以前から狙っていた商品やクリスマスプレゼントなど、ブラックフライデーで購入した商品は全部で5点、合計約2万円!
今回は、我が家の購入品をご紹介します!

子どもの手洗い意欲が爆上がり!自動ソープディスペンサー
コロナ真っ只中の時に比べると、手洗い・うがいの頻度が明らかに減ってきている子ども達。
インフルエンザも流行る時期なので、手洗いをサボりがちの子ども達対策として、センサーで自動で石鹸が出てくる「自動ソープディスペンサー」を購入しました。

Amazonブラックフライデーでは1967円で購入。
こちらの自動ソースディスペンサーは、充電式で電源が不要なので、どこにでも設置ができます。また、泡の量も5段階で選べるため、手洗い1回分の液体石鹸の量が、手動に比べて節約できるようになりました。

特に気に入っている点は、片手をかざすだけで手の上に適量のソープが出てくるので、小さな子の手洗い時に親が代わりにディスペンサーをプッシュしなくて良いため、子どもが一人で、尚且つ自主的に手洗いをするようになりました。
また、この自動ソープディスペンサーを使用してからは、ディスペンサー本体と周りが、水跳ねや石鹸の残りで汚れることがなくなったため、洗面台のお手入れも楽になり、子どもが沢山使用しても毎日キレイな洗面台をキープ出来ています。

また、台所用にももう一台購入。

こちらはAmazon限定商品で、通常価格1525円のところ、Amazonブラックフライデーでは本体と詰め替え付きで¥1068で購入できました。
ソープディスペンサーを自動に変えただけで、問題も解決して快適に過ごせるだけではなく、掃除の頻度も大幅に軽減したので、購入してよかった商品です。
欲しかった調理家具を遂にGET! 万能調理家電「テーブルフライヤー」
こちらは私は以前から欲しかった家電ですが、串揚げもできる深さが特徴の万能調理家電「電気テーブルフライヤー」です。

縦型の深鍋なので、机の上でも収納でも場所を取らずコンパクトなデザインと、アイボリーカラーの両手鍋が丸洗いできる点が気に入った点でした。
加熱する本体とホーロー素材風の鍋が別々になるので、お手入れがとっても楽!



油を入れてフライヤーとして使う時は、付属のステンレス製の串と油はね保護カバーを使えば、串揚げやアメルカンドッグも卓上で作ることができます。
一方で、このテーブルフライヤーは揚げ物ができる温度になるまでに、温度設定ダイヤルをセットしてから約20分かかってしまいますが、油を温めている間に食材の仕込みをする、他の調理を行うなどで時間を活用することもできます。
もちろん、鍋として使用できるため、我が家では早速、この電気フライヤーを使ってアヒージョやおでんを作りました。


テーブルの上で温めながら、みんなでワイワイ食べることができるので、大人数が集まる食卓やパーティーにも大活躍!
日常的にもパーテイシーンでも使えるので、買ってよかった万能調理家電でした。
クリスマスプレゼントに!子供用有線ワイヤレス兼用ヘッドフォン
以前購入した子ども用の有線のヘッドフォンが壊れた(線が切れた)ため、新しいヘッドフォンをクリスマスプレゼント用にを購入しました。

Amazonブラックフライデーでは、2735円で購入。
こちらはワイヤレスでも有線でも使用できるタイプで、ヘッドフォンには音量調整やマイク機能が付いています。
音量制限付きで子どもの視聴に適した音量に調節でき、最大音量を94dBに設定されているので、機器の誤操作による大音量から子どもの耳を守れるのも決め手でした。

コンパクトに折りたためるデザインとヘッド部分のLEDライトが光る機能もお気に入りです。
Type-Cの充電式でフル充電すると40時間の再生が可能で、マイク機能付きヘッドフォンは小学校のオンライン授業などの長時間でも耳が痛くなりにくいため、授業にも集中できるでしょう。
カラーバリエーションも多いので子どもが好みの色を選べます。通年通して、また長く使えるアイテムなので子どものプレゼントとしてもオススメです!

初心者向けセットを格安でGET!楽器デビューや趣味を始めるにもピッタリ!
中2女子の2ndのクリスマスプレゼント用にずっと欲しいと言われ続けていたアコースティックギターを購入しました。

Amazonブラックフライデーでは、5679円で購入。
ギター本体だけではなく、ソフトケース、ピン抜き、指カバー、チューナー、カポタスト、ギタースタンド、ワインダー、ギターピックボックス、ブリッジピン、ストラップ、ピックガード、ギターピック、6本の交換用弦など合計17点も付いてきて、この価格でした!

実は11月頭にこの商品を見つけてチェックをしていたのですが、ブラックフライデー開催を待ってから購入したところ、元値より20%引きで購入することができました!
2ndも親もギターは超初心者なので、練習用のギターを店頭に買いにいく時間もなく初心者向け用も値段相場も分からない。
何から始めればよいのか、道具は何を揃えたらよいのか分からない人にとって、初心者向けのセット商品は、届いたその日から練習できるため大助かりでした!
お得に買い物するポイントは、セール開催前の商品チェックやキャンペーンへのエントリー!
今回のブラックフライデーで購入した合計金額は2万128円でしたが、どの商品も値引き対象ばかりだったため、通常で購入する時より約4800円もお得に購入することが出来ました!
ブラックフライデーは全ての商品が値引きされるわけではありませんが、セール開催前に欲しい商品をチェックしてお気に入りに登録しておき、開催後にすぐ購入できるようにすると売り切れになる前に値引きされた価格でお得に購入ができるでしょう。
もしかしたら、先行セール(ブラックフライデーの対象商品の一部をいち早く購入できるセール期間)で入手できるかもしれません。
年末年始は何かと買い物が増える時期です。
あらかじめ値段が下がるとわかっている商品や日々使う日用品は、歳末セールや初売りなどの値引きのタイミングで購入すると家計の節約にもなりますね!

急ぎを要さない日用品や家電・クリスマスプレゼントは
11月のブラックフライデーで、お得に購入しよう!