公開 :
「たくさん食べちゃう」お悩みの方いませんか?3歳半健診での栄養士さんからのアドバイス
3歳半健診で栄養指導を受けました。
食欲旺盛兄弟
「食べなくて困る」って話はよく聞くのですが、「食べすぎて困る」ってあまり聞かないですよね。我が家の息子たちは後者の「食べすぎて」が悩みで、ママ友とかに相談しても「食べているならいいじゃない」って言われていつもモヤモヤ…。
産まれたときから成長曲線を出ていたので、ミルクを飲み終わったら大泣きでなかなか大変な赤ちゃん期を経て今でもモリモリ食べているのですが、やはり身長は平均の体重曲線から出ている状態。そうなると引っかかる3歳半健診の栄養指導。
「生活習慣にそこまで問題ないんだよね、体格かな?」と言われることになりましたが、「これはやってみようかな?」と教えてもらった、たくさん食べちゃう子への対応を聞けたのでお伝えします。
バナナよりリンゴ
今は高くなってきてしまいましたが以前は安価で子どもたち自身で食べられるバナナを重宝していて、「クレープ屋さんかな?」と思うくらい購入してました(笑)。しかし栄養士さんからは「バナナは栄養価が高くていいのだけれど、他の果物も食べられるなら固い果物にしてみたら?」とアドバイスをもらいました。
確かにちょっと皮むくの面倒だななんて思ってしまってましたが、「リンゴがおすすめ」と言ってもらったので、我が家は今リンゴをメインにしています。量的に減った感じはあまりないですが、咀嚼が多くなっている気がします。
リンゴは小さく切らない
そのリンゴを次男があまり噛まないので、薄めに切り食べる個数を増やして満腹感を感じてもらおうとしていた私。ですが栄養士さんからは「小さいとよく噛まずにどんどん食べられてしまうかも。あえて大きめに切ったら、噛む練習になるんじゃないかな」とアドバイスいただきました。
確かに噛む練習をしないとどんどん口に入れてしまうし歯並びにも影響するって言いますよね。それから大きめに切ることにし、次男は皮を嫌がっていたので剥いてましたが「もう皮付きしかないよ」と、それなら食べていいよ作戦にしてみました。
従来のアドバイス
赤ちゃんのときから悩んでいたこの悩み。「遊びに誘導しましょう」「おやつはご飯系にしましょう」という冊子に載っているような従来のアドバイスは私には難しく、それがストレスになっていました。
食べたくてギャーギャー泣いている赤ちゃん、子どもの気持ちをどうやって他に向けるのか…と試行錯誤してきましたが、栄養士さんにも「見た目がぽっちゃりなわけではなく、曲線がぐっと急に上がったわけでもないからいいんじゃないかな」と優しい言葉をもらえ、子どもたちが楽しく食べたい気持ちを尊重しながら自分も無理せずにいけたらいいなと思いました。
その子の気持ちと状態を見ていきたい