更新 :
2024年福袋開封!かわいすぎるaboo「ねこ福袋」と久世福商店「黒龍」

こんにちは、ユウです。今年1年間、ぎゅってブロガー6期として投稿させてもらいます。初回投稿の本日は、今年買った福袋を紹介します。そもそもみなさんは福袋は買いますか?私は学生の頃は買っていたのですが、福袋でいらないアイテムも買うぐらいだったら初売りで好きなものを買いたいと思い、しばらく買っていませんでした。
去年もそんな感じで福袋は買わなかったのですが、後から開封レポートを読んで「買ってみてもよかったかも!」と後悔したため、今年はかなり久しぶりに買いました。
今回、私が買ったのは下記の2点です。
・aboo ねこ福袋(80-90サイズ5点入り)(11,000円/税込)
・久世福商店 黒龍(3,000円/税込)
写真付きで開封レポートをお届けします。
aboo ねこ福袋

【入っていたもの】
・わっしょいどうぶつポンチョ
・お食事エプロン
・サロペット
・ブルマ
・長袖スモック
開封時、かわいすぎて言葉にならないレベルで悶絶。もはや着せなくてもこのまま飾っておこうかな、とか思ったり。前から見て顔がかわいいのはもちろん、後ろ姿もちゃんと尻尾があるんですよ?!

飾っておきたい気持ちはさておき、実際に着せてみると猫好きにはたまらないかわいさでした。「大きな猫ちゃんいる!」ってなります。うちはいまちょうどいろんなところに登りたいお年頃なので、頑張ってじたばたしているときに尻尾が揺れていい感じです。

サイズ感もちょうどいい感じでした。うちの子が普段80か90サイズを着ているので、実はサイズが合うかどうか懸念だったのですが、全てフリーサイズのものだったので今年に関しては全く問題なく、むしろこの先も長く着れそうで安心しました。実は公式サイトでサンプルではリュックの画像があったので、リュックが入っているとうれしいと思っていました。今回、うちの分には入ってこなかったので、これは別途購入予定です!
久世福商店 黒龍

【入っていたもの】
・10周年限定 万能だし
・大人のつなつなめんたい
・七味なめ茸
・海苔バター
・秋田で燻された いぶりがっこタルタル
・あんバター
・ポロショコラ 河内晩柑
久世福商店の人気商品の詰め合わせです。実は瓶詰系は贈り物としてよく選ぶものの、自分で食べたことはなかったので気になって買ってみました。本日現在では、いぶりがっこタルタルとあんバターしか食べていませんが、両方ともすごくおいしいです。
いぶりがっこタルタルはかなり燻された味がしています。燻製があまり得意でない夫は、あまりいらない様子でした。白身魚フライに乗せたら普通においしかったですが、生野菜にかけた方が味がマッチしておいしかったです。もはやドレッシング。板わさみたいにかまぼこにはさんでもよさそうな予感です。
あんバターは食パンにあらかじめ塗り、トーストして食べました。甘党としては十分においしい甘さでした。香りもいい感じで、それにつられたのか1歳児がずっと要求してきました。笑
いいけれどちょっと……と思ってしまったのは、自分であんことバターを塗ってあんバタートーストを作るときには多めにバターを塗りたいタイプなので、バターたっぷりを希望するとバター感は少し物足りない感触です。ただ、朝の忙しい中であんことバターを塗ってトーストするのは結構大変なので、これひとつで完結するのはとてもありがたいです。
他のものもご飯やパンのお供によさそうなものばかりなので、食べるのが楽しみです!
少しでも福袋開封のわくわく感をお伝えできていましたら幸いです。今年、久々に福袋を買ってみたら当たりばかりだったので、来年もまた何か買ってみようと思います!いまから楽しみです♪