更新 :
お湯張りの仕方、間違えてない?ある日気付いた衝撃事実
川崎市よりこんにちは!SAYUです。
お風呂って疲れを癒してくれる毎日の安らぎですよね♪
私も子ども達を寝かせてから1人で楽しむのが大好きで、ついつい長風呂になっちゃいます。
しかし、ある時気付いたのです。
一番風呂なのに色に違和感がある時があるとことを、、、。
鮮やかな色の入浴剤を使った次の日のお湯張り
我が家のお風呂は一般的なシステムバス。
いわゆる「ふろ自動」でお湯を張るタイプです。
子ども達にお風呂の掃除を任せることもありまして、それでも割とキレイに使えていると思っていました。
そしていざ次の日のお湯はり。
私はお風呂最後に入ることが多いので気付かなかったのですが、最初のお湯はりで変な色がついてるのです( ̄□ ̄;)!!
初っぱなに出てくるお湯がどうやら前日に入れた入浴剤の色が、、、?!
これはマズイ!
とすぐにそのお湯を捨てましたが、その後に入れるお湯はいつも通りの透明な色でホッとしました。
調べてみたら、、、
どうやらこの原因、追い焚き配管に残っていた水を最初に吐き出しているのだとか、、。
最初に「ふろ自動」を押すと水が1~2分出てきて止まりますよね?
その水がそれです。
新しいお湯に押し出されて配管の水が出ているので、とっても不衛生(>_<)
大体は前日のお湯ですが、夏場とか帰省した後とかの1番風呂は数日前から配管に残ってる水が混ざるってことですよね、、、?
これは恐ろしい(泣)
お湯の違和感に気付いてから、調べたけど、これまで間違って入浴していた事実にヒヤッとしました。
これからは1度目のお湯は張る前に捨ててから貯めようと思います。
あくまでも我が家の例ですが、最初のお湯、皆さんもぜひチェックしてみてくださいね(>_<)
最後までお読みいただきありがとうございました。
SAYU