更新 :
新NISAを始めて1年。株初心者の私が月10万の積立投資をやってみた!いくらになったか大公開します!
今回は今年から始まった新NISA制度について1年間の積立投資がどれだけ成長したかを大公開します。
リスクもある商品ですので、絶対にオススメというわけではありませんが、投資初心者の私がどれだけになったか?お楽しみください。
新NISAに手を出した理由
これは間違いなく「老後のため」です。我が家は子どもがまだ小学生と保育園なので、子どもの学費や生活にもまだ余裕があります。そこで、余裕のあるうちに貯蓄を。
ということで気になっていたNISA始めました。
資金は月10万積立
とりあえずできるだけやってみよう!と妻もフルタイムなので、貯蓄に回すつもりで月10万を12ヶ月。頑張りました。
どちらの枠をつかったの?
NISAには積立投資枠120万と成長投資枠240万があります。積立投資はローリスクローリターン、成長投資は買える銘柄であれば好きな銘柄を運用することができます。(※証券会社にもよるので確認が必要です)
何を買ったの?
私は今回新NISAを運用するにあたり、本を買って勉強することはしませんでした。ただYahooなどに出てくるネットニュースでどれを見ても、「オールカントリー」(略してオルカン)と「S&P500」がよい!というので初めの5ヶ月くらいはその2つを5万ずつ積立することにしました。
ところが運用して行くと、S&P500の方が良さそうに見えたので途中からこちら1本に10万円と方針変更しました。
結果は?(2024年12月11日現在)
S&P500は90万が114万円!!
オルカンは30万が33万円!!
合わせて120万が147万円になりました!!!!
プラスの27万。率で言うと約12%です!
銀行金利の何倍でしょう?
マイナスの時もあった
実際、今年の8月のブラックマンデーの時は2つともマイナスになってゲンナリしていたこともありました。
あくまで「長期」目線で行なっているので、いずれプラ転(プラスに転じる)するだろう。と愚直に積立を繰り返しました。
あくまでこれは今年の結果
あくまでこれは今年の結果です。
今の所、アメリカの経済が好調なので、いい結果が出ている。
という風にも言えます。
アメリカ株の場合はドルで買うので、為替のリスクもあります。
今後円高になれば下がることもあります。
大事なのはブレない心
一年やってみて大事なのはブレない心だな。と思いました。
特にマイナスになっても焦らずじっくり積立をしていく。
大事なのは10年後。
という気持ちでやる事が大事です。
気分的には銀行貯金を証券会社に変えた。くらいの認識でやってます。
さらに大事なのはゆとりをもつこと
とは言え、大事なお金を運用するのですからマイナスになってもいいくらいの金額で投資をすることをおススメします。
投資は金額と年数に比例しますので、若い方は無理のない範囲での投資でも十分に元は取れる可能性が高いです。(もちろんリスクはあります)
成長投資枠は?
こちらもいろいろと手を出してますが、またの機会にお知らせしたいと思います。
よくわからない人はインデックスファンドがいいと思います。(※あくまで個人的意見です)
あくまで自己責任ですが、寝ているだけでお金が増えるNISAは絶対やるべしだと思います!
- リンク一覧