更新 :
【新大久保グルメ】もちもち食感で可愛すぎる!人気の韓国ドーナツ「Hello! Donuts」
こんにちは!あんふぁんメイトの伊藤愛です。
今月は5月生まれの子が3人いるので、我が家は誕生日が3回ありました。
誕生日にはホールケーキやスイーツでお祝いをしますが、さすがに月3回ホールケーキを用意するとなると、ちょっと大変です。
ケーキのレパートリーも定番化してしまい、せっかくのお祝いの誕生日ケーキがマンネリ化してしまうと、残念な誕生日になってしまいますよね。でも、誕生日にケーキがないと不満が残る子ども達。
新大久保で人気のトレンドスイーツ!韓国ドーナツとは?
そこで、以前から気になっていた新大久保で人気と話題になっている韓国スイーツでお祝いすることにしました。
最近新大久保駅で若者に人気の韓国スイーツといえば「韓国ドーナツ」
韓国でよく食べられているねじった形状の揚げ菓子、韓国ドーナツ『クァベギ』も人気がありますが、美味しくて見た目も可愛い!で、店舗前にいつも人が並んでいる韓国のドーナツ専門店「Hello! Donuts(ハロードーナツ)」に行きました。
ハロードーナツの韓国ドーナツは、一般的な真ん中に穴の空いている形状のドーナツではなく、丸いパンのような形状をしています。
通常の揚げドーナツよりも比較的柔らかく、もちもちとしていて、揚げても外側がふんわりと柔らかいままで丸いドーナツの中にクリームや食材が挟んであります。
生地がもちもちの生食感で、揚げたドーナツなのに軽い食べ心地が若い女性を中心に人気です。
見た目も店内も“韓国風”デザインが可愛い「Hello! Donuts(ハロードーナツ)」
「Hello! Donuts(ハロードーナツ)」の店舗は、新大久保駅徒歩2分の裏路地にある韓国ドーナツ専門店のカフェで、店内では韓国ドーナツの他に、コーヒー・ソフトドリンク・ビールなどのドリンクメニューや、ソフトクリーム・スムージーもありました。
店舗の入り口は可愛いフォトアートがあり、店内はモニターにK-POPのミュージックビデオや音楽が流れていて、まさに韓国カフェです。
カウンターで店員さんにテイクアウトかイートインかを伝え、メニューを選びます。韓国ドーナツのフレーバーは13種類以上あり、どれにするか迷ってしまいますね。
1個から購入でき、テイクアウトの際は4個入りがグリーン、6個入りがイエローの可愛いBOXに入れてもらえます。
その場で食べたり、テイクアウトしてすぐに食べるなら問題ないですが、暑い時期にお土産として持ち歩く際は、保冷バック持参をオススメします。
韓国ドーナツはどんな味?クリームたっぷりでふわっふわ!
今回はチョコミント・ミックスベリー・レモンクリーム・ヌテラクリーム・オレオクリーム・ストロベリー・きなこシュガー・ロータスクリームをテイクアウト。
レモン好きの私は「レモンクリームドーナツ」を食べました。レモンの爽やかな酸味のクリームが中にたっぷり入っていて、スポイトのレモンソースが付いていて、お好みでつけながら食べれます。
ストロベリーは大きなイチゴが乗っていて見た目も可愛く、スポイトで練乳がつけれるおもしろいドーナツに、いちご好きの子は大喜びで食べていました。子どもには、ストロベリーきなこシュガー・ヌテラクリーム・が大好評でした。
サクッともちもちが新食感で、子ども達もペロリと食べていました。
ドーナツはアラフォーの胃には重いと思っていましたが、このハロードーナツは揚げ菓子なのに脂っこくなくて軽い!何ならもう一個食べたい!と思うほど美味しかったです!
次はこの味がいい!また食べたい!と子どもたちが騒ぐので、我が家で全種類を制覇する日も近いでしょう。
尚、ハロードーナツは冷凍で保存すれば賞味期限は一ヶ月もつとのこと。
見た目も可愛いので、子どもや女性への手土産にもぴったりでオススメです。
新大久保のカフェ巡りや食べ歩きにいかがでしょうか?
以上、韓国スイーツで韓国語の「ウユ」は日本語で「牛乳(ミルク)」なので、「ウユ=ミルク味」と学んだ伊藤でした。
※掲載している写真は掲載許諾済みの写真です。
ーーーーーーー 店舗情報 ーーーーーーー
韓国ドーナツ専門店 Hello! Donuts(ハロードーナツ)新大久保店
【営業時間】平日・土日祝日 11:00~22:00
【住所】東京都新宿区百人町二丁目2番7号 アゼリアガーデン新大久保 1階
【アクセス】JR新大久保駅 徒歩2分