ブログ
本は育児の助っ人!いつもありがとー

更新

「階段の電気どれ?」が2歳でもすぐわかるスイッチタイルの魅力

「階段の電気どれ?」が2歳でもすぐわかるスイッチタイルの魅力

家に帰ってきたとき、寝るとき、階段をのぼるとき・・・パチッと電気をつける瞬間、わたしはいつも少し幸せな気持ちになります。それはなぜかというと、スイッチがとってもかわいいからなのです!

かわいいイラストのスイッチタイル

わが家の玄関のスイッチはこれ!福井県の焼きもの屋「ひろべこうき」さんのスイッチタイルです。上から、外のポスト・玄関・ホールという3つのスイッチが並んでいて、絵をみただけでそれがわかるようになっています。

イベントでこのタイルと出会ったとき、ちょうどマイホームの建設中だったわが家。絶対電気のスイッチにこのタイルを貼りたい!と一目惚れしたのでした。

トイレのスイッチ

こちらはトイレのスイッチ。本当はシングルスイッチなのですが、上下で2つのタイルを貼っています。

わが家のトイレは人感センサーライトなので、このスイッチはほぼ使いません。シンプルなスイッチにその説明を書くと、来客があったときになんだか味気ないな~と思っていたので、かわいいタイルに大満足!説明はテプラでシールを作って貼りました。

階段にあるスイッチ

階段・廊下・キッチンのスイッチがまとまっているこちらは、子どもたちにも大活躍。

特に夜、二階の寝室へ行くときは、率先して2歳の息子が階段の電気をつけてくれます。文字で書いていたらきっとまだわからなかったと思いますが、こうして階段のイラストがあれば一目瞭然。

RO-KAというローマ字は、6歳娘のアルファベットの練習にもなっています。

本来はこれ

ええっと・・・ダイニングってどっちやったっけ!?と手あたり次第パチパチやっていた頃。スイッチタイルをつけてからは、それがなくなりました!

毎日どこかしらの電気をつけるので、そのたびにかわいいタイルを見ることができてにんまり。

Panasonicのコスモシリーズに対応しているそうなので、ご自宅のスイッチがそれの方はぜひ!ネットでも買うことができますよ。

タイルであれシンプルであれ、2歳のスイッチいたずらの頻度はかわりません

この記事を書いた人

こころあそびの画像

大阪府

こころあそび

本は育児の助っ人!いつもありがとー

元書店員 整理収納アドバイザー

夫・長女8歳(小2)・次女6歳(年長)・息子3歳(年少)。3人それぞれ、3冊の3年日記をみんなで書くのが夜の日課。お気に入りの本や収納アイデアを紹介します!

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌