ブログ
本は育児の助っ人!いつもありがとー

更新

誕生日に38度の発熱!予約していたケーキはそれでも食べられるか!?

誕生日に38度の発熱!予約していたケーキはそれでも食べられるか!?

長女の誕生日は8月。夏休み真っただ中です。いつも実家に帰省して、お友達と楽しく遊びまくり!昨年はそんな日々を過ごす中、誕生日の2日前に熱が出たお話です。

最大の難関

2日前ならまだいける!安静にしていれば、きっと誕生日には元気になっているでしょう。むしろ体調崩れたのが2日前でよかった!そんな気持ちでいましたが、娘が風邪をなおすには最大の難関があることに気づきました。

娘は、薬をぜっっっったいに、飲まない。

薬 vs 娘

3歳、4歳くらいのときは、なんとかジュースに混ぜたり、アイスに混ぜたりして飲めていました。しかし、5歳になってからはそれもダメ。どうしても誕生日までに元気になってほしくて、今回も一応チャレンジしてみたのですが…

「ほら、アイスの味しかせーへんって!」
「・・・(ちょっとなめるだけ)」
やがて溶けていくアイス・・・完。

「ジュースくいって飲んだら終わりやから!誕生日ケーキ食べられんかったらどうする?」
「・・・(ちょっとストローに口をつけるだけ)」
ただ薬が混ざった誰にも飲めないジュース・・・完。

ぜんぜん状況が変わらず腹が立ってきます。飲まないだろうと分かりつつ、チャレンジした自分にも後悔。頼みの綱は、解熱剤の座薬だけです(座薬はいけるんかい)。

予約した誕生日ケーキの運命は・・・!?

結局、誕生日当日になっても下がらなかった熱。予約した誕生日ケーキも、今日は食べられないか・・・。ケーキは当日中に食べないといけないし、キャンセルできないし、残念だけど仕方ない。代わりに私がいただきまーす♪

なんてことにはならず

実は、予約していたケーキは翌日でも食べられたんです。それはなぜかというと、アイスケーキだったから!サーティワンの、ディズニープリンセスのアイスクリームケーキをリクエストされていました。冷凍庫に入れておけば、元気になったときに食べればOK!これは良いケーキを選んでおいたな~とひと安心。

しかし娘、発熱のせいか食欲もなかったのですが、「アイスなら食べられる」と言い、結局食べました。たしかに風邪のときって、なんにも受け付けなくてもアイスは食べられたりしますよね。その点でも、アイスケーキは有効でした。

子どもの体調は、いつなにが起こるかわかりません。誕生日のケーキは、アイスケーキにしておくといいかも!と思った夏の出来事でした。

今年ももうすぐ娘の誕生日、なんと今夜、微熱が出ています!

この記事を書いた人

こころあそびの画像

大阪府

こころあそび

本は育児の助っ人!いつもありがとー

元書店員 整理収納アドバイザー

夫・長女8歳(小2)・次女6歳(年長)・息子3歳(年少)。3人それぞれ、3冊の3年日記をみんなで書くのが夜の日課。お気に入りの本や収納アイデアを紹介します!

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌