更新 :
見せます!5DAYsちゃんとoisix!完璧栄養満点ご飯が作れて忙しい人にオススメ!

見せます!5DAYsちゃんとoisix!完璧栄養満点ご飯が作れて忙しい人にオススメ!
こんにちは!こぐまのMartinです!
本日は共働き夫婦必見!
毎日ヘトヘト!
ママさん!パパさん!
お仕事にお子さまのお迎え
家事育児毎日お疲れさまです!
そんな「スーパーに行く暇が無い!」
「毎日の晩御飯考えるのネタ切れ!」
「栄養を考えると出来るだけ毎日
お野菜いっぱい取りたい!」
でも…
「時間がなーい!」
「どうしたら良いのー?!」
と言う方にとってもオススメな
今日のblog是非ご参考に!
それではどうぞ!

そもそもの始まり
話せば本当に長くなるので
割愛致しますが少しだけ。
私達夫婦は共働き。
スーパーに行く暇も無い。
※正しくはスーパーが空いてる時間に
お買い物に行けない。
mini meが誕生してから始めた
こちらのoisix
本当に凄いんですよ!



我が家は5DAYs
我が家が取っているのは
5DAYsの「ちゃんとオイシックス」
こちらはですね、
oisixのコースメニューの一つ
5日間分の献立メニューの
作り方レシピと材料が届く!と言う
なんとも素敵な宅配メニュー!
かれこれもう何年も取ってますが
本当に栄養バランスが良くて
お野菜もお肉もお魚もちゃんと取れて
3品出来る!と言う素敵メニューです。
平日スーパー無理ー!
献立考えてられなーい!
むしろバランスの良いお食事が取れて
量も適量、お野菜いっぱい!
言う事無しです!



メリットとデメリット
結局のところどうなの?って話ですが
Martin familyとしては絶対アリ!
もうoisix無くなっちゃったら
我が家は食に困ります。
Martin familyとしての
メリットとデメリットを
ご紹介致します!
メリット
1 買い物に行かなくても
自宅に届けてくれる!
(これはかなり大きいです。時間指定も
可能なので受け取れる時間でOK!)
2 毎日の献立を考えなくて良い!
(oisixさん本当に凄いです。365日ですよ!
しかもハロウィンやクリスマス等は
イベントメニューになったりするんです!
※献立は一緒なのですがアレンジ方法が
書いてるのでイベントメニューにしたい方は
その方法で作って、普通のご飯で良い!って
人にも普通ご飯の盛り付けで作れます!)
3 お肉やお魚お野菜もいーっぱい
栄養バランスを考えなくても
oisixさんが考えてくれてるのでOK!
(毎日の献立が素晴らし過ぎる!)
4 届く材料は全て使い切りなので
冷蔵庫に食材が余らない!
(これ1番良いですよね。)
5 我が家は「牛乳飲み放題」と言う
別のコースプランにも入っていて
牛乳や食パン、納豆や卵、海苔やお豆腐、
ハムやウィンナーの加工食品なんかも
サブスクで朝食が揃えちゃう!
(我が家はこれで朝食も補っています。)
デメリット
1 締切までに(1W以内に)
買いたい物を定期BOXに
入れておかないといけない。
(締切期限が切れるとキャンセルや
商品の変更などが出来ないので
迷ってる商品をキープして
万が一外し忘れると
買うつもりじゃなかった物も
一緒に届いてしまう事に!
我が家では何曜日に一緒に買う物を
チェックしよう!と早めに宅配ボックスの
中身をチェックし確定するようにしています!)
2 定期便と言うだけあって
お届け日が決まっているので
今週は月曜日、来週は水曜日等
自分の好きな日や時間で指定出来ない。
(配達指定日が決まってるので
曜日は基本固定です。でもこれが案外楽!)
3 基本お任せの献立なので
気分じゃ無いものが
その日のメニューな時も。
(そんな時は献立の日にちを前後に
入れ替えたりしながら今日はお肉気分だから
今日のお魚メニューは明日作ろう!等
食べる物を前後替えたりします。)
4 他の宅配系に比べると高いかな?
(こだわりの美味しい食材が多いので
それなりの価格帯だと思います。)
5 人気商品はすぐ売り切れる!
(お正月商品など季節物などは
発売開始の時間に合わせて
スタンバイしておかなければ
直ぐに売り切れてしまい
とっても悔しい思いをするので
イベント前は楽しみに情報解禁を待つ。)
こんな感じでしょうか。
※あくまでMartin familyの場合です。



その他にも!
oisixは献立メニューだけじゃ無い!
mini meがBabyの頃に見つけた物なのですが
離乳食の作り方なども無料公開していて
中でもお世話になったのが
「ベジキューブ」と言う商品!
ほうれん草やにんじんのすりおろしが
キューブ型で冷凍されているので
おかゆに混ぜたりスープにしたりと
離乳食期に大変お世話になりました!
それのおかげかmini meは
緑系お野菜やにんじんが大好き!
葉物系は苦いので苦手なお子様も
多いかもですがmini meは全然平気!
oisixのお野菜って苦く無いんですよね
※あくまでMartin familyの意見です。
なのでモリモリお野菜食べてくれます!
もちろん妊婦期のコラムや
妊婦期のオススメの
おやつの紹介もあったり、
他の定期便コースでは
ビーガンメニューのコースや
お弁当のおかずだけ届けてくれる
お弁当コース等
その他にも色々なコースも!
外食が中々難しいご家庭向けに
お家でレストランの味が楽しめる
おうちレストランやお鍋のコースも!
沢山のコースがありますが
コースに入らなくっても好きな時に
好きな物だけ買えちゃいます!
(コースに入ってると予め宅配ボックスに
商品が入ってくれているので
買い忘れの心配が無いのです。)



ありがとうoisix!
毎日献立作ってお買い物に行ってと言う
時間が取れないMartin family
私達は本当にごく稀なパターンですが
毎日本当に助かっています。
Martin familyが取ってる
ちゃんとoisix5DAYsは
5日間の献立メニューがレシピと共に
材料と一緒に届きます。
例えば大根1本や茄子が3本等
5日間の献立メニューに使う材料を
1日目のメニューでは大根1/3と
茄子1本。3日目のメニューで
残りの大根と茄子を使い切ると言う感じで
本当にスーパーでお野菜やお肉を買うのと
同じ感じで一から自分でお料理するんです!
なので簡単なおかずなどは覚えていて
休日に作ってみたり、mini meも
お手伝いをしてくれる様になったので
「親子で作る!」なメニューをやってみたり。
献立を立ててくれて食材も届けてくれる!
感謝でいっぱいのMartin familyなのです。
最後に最近の献立てで美味しかったのが
辛く無い肉味噌のジャージャー麺
こちら辛く無いのでmini meも
モリモリ食べていました!

最後に…
いかがでしたでしょうか。
oisixは定期的にお試し等も
やっているのでお得な時に
一度取ってみるのもアリです!
「ちゃんとoisix」は大根一本を
何日かに分けて作ると言う献立ですが
「キットoisix」と言って、材料使い切りで
20分で出来ちゃう!と言うキットを
スーパーで販売しているのも見かけます!
いきなりはちょっと…と思う方は
「キットoisix」で試してみるのも
良いかもしれませんね!
※スーパーで売ってるお野菜いっぱいの
ビビンバとワカメスープの「キットoisix」
Martin familyが初めて食べたキットです!
とっても美味しくてオススメです!
本日は
「ちゃんとoisix5DAYs」の
ご紹介でした!
次回のblogもお楽しみに!
最後までお読み頂きありがとうございました!