公開 :
年少の通信講座どうする?すまいるぜみ・Z会・がんばる舎
12月、あっという間に時間が過ぎていきます。この度、年少になる娘の通信講座をどうするか考える機会があったのでまとめます。
なんで通信講座?
平日はすでにピアノ教室に通っている娘。ワーママ的には、加えて1日でも教室に連れて行くのは少し大変。家で取り組める通信講座が良いと考えました!
「くもん」も見学に行ったけれど
通信講座にする!と決める前に、くもんに通うことも考えたのですが、体験に行った時に「1人はいや〜」と言う娘。(くもんは、母子分離で先生と一緒にプリント学習)
プリント学習は好きなので、くもんは向いていないと断念。
2-3歳は「がんばる舎」でした
がんばる舎って知ってますか?
白黒のシンプルなプリント教材なのですが、昨年がんばる舎の教材がリニューアルするということで、旧型の教材のセールが行われていたのです。
その時に2-3歳児用のすてっぷ1の教材を1年分購入していました。そのため、今年はがんばる舎でプリント学習をしていました。
我が家ではプリント学習を「ワーク」と呼んでいるのですが、「ワークやるーー」と娘自ら言い出すほど娘は、がんばる舎のプリントが好きでした。
ただ、がんばる舎は季節に関連した教材や、体験学習のようなものはないので、他の通信講座も見た方が良いかな?と今回新たな通信講座を探すことに。
「すまいるぜみ」が気になる
最近よく名前を聞く通信講座と言えば、すまいるぜみ。季節に関連した教材があることや、タブレットを使った教材ならではの、子供の学習意欲を刺激するコンテンツが多いとのことですごく気になっていました。
家の近くで体験会が開催されているということで行ってきました!!
自分で教材を選んで取り組んでいて、楽しそう!
だけど…あまり理解しないまま進めている…??間違えても何度も繰り返しトライできるが故、とりあえず正解をだすゲームになってる??我が家の場合は、親のサポートは必要そうでした。
でも楽しみながら勉強できてるのは良い感じです。
Z会、ポピー、ちゃれんじ…複数みて
12月中に申し込みをするともらえる特典や、カリキュラムを比較して、結論、Z会とがんばる舎にすることに!
すまいるぜみ1本にするかはすごく悩んだのですが、娘の「ワーク好き!紙のやつが好き!」という意見もあり、来年もがんばる舎にすることにしました!まとめ出しシステムで、自分のペースでどんどん学習を進められるのは、すまいるぜみと一緒なので、娘の好きな方を選ぶことにしました!
Z会は季節の教材があるのと、体験学習のカリキュラムが豊富な感じがしたのと、ポピーやちゃれんじと違って受講をしたことがなかったので、興味もあり、来年はZ会にすることにしました!
教材選びが良い息抜きに
知育大好きママとしては、教材選びも楽しくてしょうがないので、良い息抜きになりました。娘の反応も楽しみです。
通信講座による自宅学習が楽しみです!