公開 :
「くりっくりぱいぱー、出発!」かわいい言いまちがい

小さい子が言いまちがいをするとかわいらしくてつい笑っちゃいますよね。わが家の最近の言いまちがいをご紹介します。
ねぇママ、これ「ぶるる」にのってたよね?
とある日、6歳の娘が言いました。ん?「ぶるる」って何だ?と私の頭には「?」がいっぱい。
娘が都道府県かるたを持ってきて、ほら、これだよ。と得意顔。見て初めて納得、「るるぶ」でした。なんてかわいい言いまちがい!娘にナイショで笑いをこらえるのが大変でした。
その他にもロッテの「コアラのマーチ」のところをいつも「コアラのマーチン」と「ン」がついていたり、同じような感じで、なぜか「クリスマスツリー」を「クリスマスヒツリー」と言ったり。毎回娘の言いまちがえにはほっこりさせてもらっています。
最近だと、クイックルワイパーをかけてほしい、と頼むと「くりっくりぱいぱーね、オッケー!」と言ってみたり。「それ、さすがに違うでしょ!」と突っ込むと爆笑したり。何でそうなるの?と思いつつも、今しかない言葉のかわいらしさに毎回キュンキュンしています。
次はどんな「言いまちがい」をしてくれるのか?
ひそかに楽しみにしている私です。