更新 :
【0円インテリア】子どももできる!季節の飾り
桜が満開を過ぎ
散り始めています
ちょっと切ないけど
それはそれで
風情があっていい
桜吹雪みたい
桜吹雪と言えば
【滝沢歌舞伎】
見たことある方は
まだ一部かもしれませんね
後々書いていきますが
ジャニーズSnowMan推しです
長女がどっぷりで
私はそれを一緒に見てるレベル
滝沢歌舞伎は
私もまだDVDでしか観てませんが
あのスタートの
上から大量の花吹雪が
ドサっと落ちてくるのは
映像でも圧巻です
私の小学生の頃からの友人で
映画の録音技師をしている人がいます
Snow Manのメンバーで
映画一緒にやる予定はないのかなー
ふと思い出してネット検索すると
【滝沢歌舞伎ZERO 2020】の
録音をやっているのが出てきた!
えー!
もー早く言ってよー!
サインでも貰いたかった( ´Д`)
いや桜吹雪1枚でも欲しかったヽ( ̄д ̄;)
でも2020年は
まだ長女は
Snow Manに興味がなく
私もまだよく知らない時期…
ダメ元で最近の仕事の情報を
LINEで聞いたけど
まだ情報公開NGだと
教えてもらえなかったー(T-T)
そらそーだよね
ちょっと話がズレたけど
推し活はまた今度書くとして
【0円インテリア】
本題の【0円インテリア】
今回は桜で
SNSではおしゃれインテリアで
キラキラしたのが目に飛び込んでくるけど
そんなのお金もかかるし
見栄ばかりで疲れちゃう
お金をかけずとも十分楽しめる
インテリアの提案
《フローティングフラワー》
散歩に行って
公園で散ってくる花びらを
頑張ってキャッチしようとする次女
簡単にキャッチ出来ないから
落ちているキレイな花びらを
回収することにシフト変更
その集めた花びらを
大事に持ち帰って
家のガラスの器に浮かべただけ
時々風の強い日は
花ごと落ちているのもあり
それをやっぱり浮かべただけ
器は手持ちのものでOK!
我が家は100均のガラスアイテム
ガラスが透明感があってキレイだけど
なければコップやプラカップでも○
これだけで凄く空間が変わる感じを
楽しんでもらいたい
季節を感じるお金のかからない
インテリア
おもしろいことに
これを1度やると
子どもが覚えてくれていて
季節で違う花を自分で器に入れて
セットしてくれるようになるんです
『みてみて~(´▽`)
お家の人に見せてあげたいと
子どもが摘んできた草花
もしそういう時があったら
『かわい〜、きれ〜、
どこで摘んだの?(*''▽'')』
などぜひ聞いてあげてください
得意気にたくさん話してくれるはず
そしてその草花の名前を知っていたら
名前を教えてあげてください
(摘んではいけない場所があることも
きちんと教えてあげてくださいね)
そう言う私は写真の草花の名前
半分も知りませんが…