更新 :
子どもと警察署へ
先週、警察署に行きました
加害でも被害でもなく
自動車免許更新に
ゴールドからゴールドへ
もう免許取って25年
うち半分くらいはペーパードライバー
結婚前までは
都会の駅近にしか住んだことがなく
電車も2〜3分に1本来る
電車が止まったとしても
ターミナル駅から30分歩けば家に帰れました
車は乗せてもらうもの、と
自分で運転する感覚がないまま過ごし
まさかこういう生活スタイルになるとは
取得時には思ってもみませんでした
でも今はほぼ毎日運転
ナビがないと初めての場所には
辿り着けない方向音痴に加え
まだ1人で高速に乗ったことのない
ビビりゴールデンではありますが。。。
千葉県はゴールド免許者に
『オンライン優良運転者講習』の
モデル事業を実施していて
更新時に会場で受ける講習が
自宅でも受講できるんです
この導入にはとても助かりました
幼児がいるとなるべく早く
用事を済ませないといけないので
グスらせる前に手続き完了
受け取り期間に更新免許証を受け取りに行きます
免許証の裏面
帰りにふと見て気づいた免許証の裏
皆さん意思表示書いてますか?
私は書いてないんですが
気持ち的には提供希望です
でも家族が嫌がったらな・・・
と考えると書けずにそのままです(-_-)
何かがあって心臓停止や
脳死になってしまったとして
例えば眼球を取り出したら
その取り出した後は
何か代理のものを入れるのかな?
取り出してえぐれたままだと
家族が見送る時、より悲しむかな・・・とか
独り身なら何も悩まず希望なんだけど
子どももいるし・・・
そういう状況になってしまう確率は
低いかもしれないけど
ゼロではない
そういう部分がきちんとしてくれると分かり
自分の提供で誰かが救われるなら
協力したいと思っています
詳しい方がいたらコメントで教えてくださいね