ブログ
助産師2児ママです。

公開

子どもカレンダー使ってみてどうだった?新シリーズも登場!

子どもカレンダー使ってみてどうだった?新シリーズも登場!

こんにちは。
2025年もよろしくお願いいたします。
我が家は娘のインフルエンザから始まり、家族みんなで体調不良の年末年始でした。
特に大人は風邪症状が長引いていて健康って大事だなと新年早々痛感しております!

D-BROSのこどもカレンダー

さて、本題になりますが、以前あんふぁんメイトのブログにも投稿したことがあるのですが、D-BROSから発売されているこどもカレンダーを1年使い切りました。
こどもカレンダーとは、子どもにはちょっと難しい日にちの読み方をわかりやすくしたカレンダーです。
日にちや曜日にはふりがなが振られていたり、シールでカスタマイズできます。
こちらを我が家にも導入したのですが、昨年買ってよかったものベスト3に入るほど大活躍でした!!
こちらのおかげで日にちの呼び方、曜日や月の感覚、スケジュール管理など学んでくれたのはもちろんですが、楽しみなイベントなどは「もう少しだね」など親子で共有でできたり、日記のようにその日楽しかったことを記入してくれたり字の練習をしたり好きなように活用してくれていました。
私も久しぶりにカレンダーを飾る生活をしてみたのですが、日付感覚がわかりやすいのと夫婦でカレンダーをみながら話せるので予定も立てやすい、など大人にとってもいいことがありました!
そしてデザインも子ども向けですがシンプルなのでお気に入りです。
おもちゃ棚の横に貼ったことで娘も毎日目にするので、今日は何月何日かな~?と気にする習慣がついたように思います。

いろいろ書いているのを見るのも楽しい!

学校カレンダーが登場!

ぜひ2025年も子どもカレンダーを使いたいと思い、サイトをみていたところ小学生向けの【学校カレンダー】が新たに登場したとのこと!
今年小学生になる娘にぴったりだと思い今年はこちらを購入してみました。
子どもカレンダーにはすべての日付にふりがながありましたが、学校カレンダーは「ついたち」「とうか」「はつか」など読み方が難しい日にちにふりがなが振られています。ふりがなが小さくなり、余白が大きくなったので子どもが書けるスペースも増えています。
また睦月、如月、弥生…など和風月名や月の満ち欠けも書かれていて、学べることも増えました。
シールも付属していますが、運動会や授業参観などなど学校行事に特化したものも多くなっています。

学校行事に特化したシールたち

1~3月までは無料でダウンロードができます!

小学校生活に特化したカレンダーなので4月はじまりなのですが1~3月の分は公式サイトで無料ダウンロードが可能です。
私はこちらをプリントして4月まで使うことにしました☆(4月まで待とうかと思いましたがカレンダーのない生活が不便に感じてしまったため(笑))
どんな感じか気になるな~という方は1~3月までお試しで使ってみるのもいいかなと思います!
カレンダーを使いながら親子で曜日や日付の感覚が自然に身につくのでお勧めです!

プリントしたものでも十分きれい!

この記事を書いた人

まれの画像

埼玉県

まれ

助産師2児ママです。

看護師 助産師

日々生命の誕生に立ちあわせてもらっています。ママがご機嫌なのが1番!と思いながらも日々をこなすことに精一杯のワーママ。たまーに助産師に関することもお伝えします

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌