公開 :
小学生男子が使っても「無くさない」「壊れない」筆箱へ入れておきたい筆記用具
わが家には今年度、新4年生になる長男と、新1年生になる次男がいます。長男が入学を控えていた3年前、小学生グッズを一式そろえるのに、色々調べていたことが昨日のことのように蘇ります。
でも、しかし(笑)。そんな楽しかった思い出とは裏腹、いざ小学校生活が始まると、楽しく入学準備をしていたのを裏切られるかの如く「無くなる」「壊れる」ことが続き、正直うんざり! ただ息子は悪気がある訳でも、ましてやわざとやっている訳でもないので、これまたやっかい。
そんな中、試行錯誤してたどり着いた、小学生男子が使っても「無くさない」「壊れない」筆箱へ入れておきたい筆記用具を紹介しようと思います。
「油性マジック」買うなら、ノック式
小学生男子、油性マジックのフタはなくなり、ペン先はカピカピで書けない…というのが常。何本買い足したことでしょうか。
そんな中、ノック式の油性ペンに出会いました! おかげで蓋が「無くなる」ことはなくなり、ペン先がカピカピになることは少なくなりました。
それでもたまに、ノックし忘れて、カピカピになることはあるのですが(泣)。
「定規」を買うなら、ステンレス製
小学生男子、定規は折るものと思っているのでしょうか。何度買い換えても、筆箱に入っている定規は、折れた部分がセロハンテープで補強されている定規ではありませんか。絶対に真っすぐ線が引けません。
そんな中、ステンレス製の定規に出会いました! おかげで定規が「壊れる」ことがなくなりました。
近々、三角定規もステンレス製のものへ変えたいと思っています。
「消しゴム」を買うなら、特大サイズ
小学生男子、何度消しゴムを買っても、筆箱にきちんと消しゴムが入っていることはありません。稀に入っていた場合も粉々です。
そんな中、特大サイズの消しゴムに出会いました。おかげで消しゴムが「無くなる」「壊れる」ことがなくなりました。
小学生男子のおすすめグッズ、他にも色々知りたいです
- リンク一覧