公開 :
演歌で有名な天城越え!そこの道の駅で売っていたものは!

スーパーやコンビニでも寒くなると売っているアレ。
ハフハフしながら食べるアレ。
けど、具がいつものとは違うんです!
ここは、静岡の伊豆の天城。
天城越えって演歌知っていますか?
実際の名称なんですよ。
天城トンネル(通称・あまとん)は、心霊スポットで有名でもありますが、今日は恐怖のドキドキではなく、美味しいドキドキです!
行った先は、道の駅「天城越え」

色々なお店がありました。
天城は、わさびでも有名な場所なので、道の駅で売っていますが、スーパーで売っているのより、断然安い!
しかも、新鮮(それがウリですもんね!)
わさび好き家族なので、もちろん買って帰りました。
わさび5本、葉わさび1束。
スルと香りが立つ!
けど、ヘンな辛さがない!
お肉も煮魚でも、フライでもなんでもわさびをたくさん乗せて!お試しあれ!
で、また別のお店へ入っていったら…
ん???
ん???

イ、猪!?
鹿!!
わさび!
ジビエ料理大好きな家族なので、これはってことで買いにいった…

あと20分待ち。
チ──────ン
え…
でも、ジビエの肉まんよ…。
せっかく、来たし食べたいよね…って事で、待ちました!

まぁ、綺麗な花束ならぬ、肉まん束(笑)
茶色が猪肉まん
味噌味ってことなので、牡丹鍋ですな。
で、白が鹿。
緑がわさび。

ん…
まぁまぁ…
市販ですから、写真の量とは違いますよね…。
(違いすぎじゃ???怒)
まぁまぁ、気を取り直して…。
味は確かに味噌。
猪の感じはあるようなないような。
まぁ、野生の豚ですからね。

鹿の肉まんは…っというと。
こっちは、比較的OKな見た目じゃない?
ただ、なんかミンチ肉っぽくないなぁ…
食べた感じとしては、肉を食べてる感じがあるのは鹿サンの方。
味は、どちらもクセはないので問題なし!

ジビエの肉まんは、珍しいと思うので、こちらを通った時は買ってみてくださいー!
夜中になると、フレッシュな猪と鹿がお散歩してるので、お気をつけて~