公開 :
朝からやりたい!急に料理にはまった息子の希望通りにさせてみたら思いもよらないことに・・・

急に玉子焼きを作りたい!と言い出した息子。
1度言い出したらやらないと気がすまないので作らせてみました。
食べるの大好きな6歳児、食べるだけでなく作るのにも興味ある?
我が家の子供達(8歳、6歳)は食べるのが大好き。
赤ちゃんの頃から本当によく食べる子達で、食べ過ぎじゃない?と思うこともしばしば。
幼稚園児ながら大人以上に食べています。
以前は食べるだけでしたが、最近になって食べるだけでなく、料理することにも興味がでてきたようで私が料理を作っている時に「一緒につくる~、野菜切りたい」など言うようになってきました。
そんなある日、幼稚園から帰ってきた息子が「朝ご飯に玉子焼きつくって食べたい」と言い出しました。
今まで玉子焼きは週に1回ぐらいしか食べていなかったので急にどうしたんだろうと思いましたが、1回つくったら気が済むだろうと思い翌朝一緒に作ってみることにしました。
初めてでも上手にできたのが嬉しかったようで・・・
翌朝、たまたま冬休み中だったこともあり、朝でも時間がたっぷりあったのですが、息子は作るのを楽しみにしていたようで朝6時に起床。
「ママ、早く玉子焼き作ろう!」の声で起こされました。
卵を割るところから始まり、白だし、砂糖など調味料を入れて混ぜます。
次に卵焼きフライパンにマヨネーズを入れガスコンロに火をかけ、卵液を流し入れます。
卵が固まったら巻いてまた卵液を入れるを繰り返して完成させるのを、ところどころ一緒にやりながら作りました。
初めての卵を巻く作業が難しいかなと思っていましたが、難なく自分で巻いていました。
姉や夫から「上手!キレイ、今までで1番おいしい!」と褒めてもらえたことで、息子のやる気に火をつけたのか「また、明日も作る!」とやる気マンマン。
1度言い出したら聞かない性格なので、結局翌日も朝早くから玉子焼きを作りました。





えっ!?今日も?あの日から毎日玉子焼き
冬休みから始まった玉子焼き作り。
最初は数日やれば飽きるだろうと思っていましたが、毎朝、今日も作るの繰り返し。
いつの間にか冬休みも終わり、幼稚園が始まっても作っています。
最近では「ママ、手伝わないで」と言い、慣れた手付きでキッチンに立って得意気に作っています。
調理中の写真を撮っては「先生に見せる」と言い、先日は「先生に食べてもらう」と幼稚園に持っていってました。
こんなにも玉子焼き作りに夢中になるとは思わず、姉は「毎日玉子焼き飽きた」と言っていますが、息子がテレビを見る時間を削ってでも作る姿に、こんなにハマっているなら自分からやめたいと言い出すまでやらせてみようと思います。
1ヶ月以上玉子焼きを食べていますが、どこまで続くのか楽しみです(笑)。



玉子焼き連続記録更新中!