ブログ
好奇心旺盛なんでもやりたいワンオペワーママ

更新

【レポ】遺伝子検査「chatGENE」やってみました!

【レポ】遺伝子検査「chatGENE」やってみました!

前々から少し気になっていた遺伝子検査キットが、クーポンで少し安く購入できる機会があったので購入してみました!早速やってみたので、遺伝子検査がどんなものか紹介したいと思います!

遺伝子検査って?

遺伝子の持つ情報を解析することで、疾患リスクや体質の遺伝的傾向を知ることができ、それぞれのライフスタイルや健康管理を見直すきっかけづくりをサポートしてくれるキットになります。

わたしが購入したのは「chatGENE(チャットジーン)遺伝子検査キット」で6,800円(税込)でした。
検体キットが届いたら、会員・キット登録後にアンケートに回答し、唾液を送付するだけで検査を行うことができます。検体送付後は2~3週間後にメールにて検査結果レポートが届くので、とても簡単に検査を行うことができます!

どんなことが検査できるの?

がんや生活習慣病など165種の疾患リスクに関する遺伝的傾向や、食、睡眠、肌、運動など235種の体質に関する遺伝的傾向の検査ができます。

また、400項目の検査数を活かして、ダイエット、栄養素、性格診断(1)(2)、肌、スポーツなど日常生活で気になることや、性格特性などビジネスシーンでも活用できるような自分だけの体質や遺伝的傾向がわかるスペシャルコンテンツも用意されているので、新しい発見や、日常の意識や行動を変えるきっかけづくりになります。

検査結果の一部紹介

スペシャルコンテンツのダイエットの遺伝子解析では、おすすめのダイエット方法等を教えてくれました。
私は遺伝的に食事面では脂質を多くとってしまいやすく、運動面・代謝面ではダイエット向きな体質遺伝子型ではないらしいです。
ダイエットを行うのであれば、ローファットダイエットや低強度運動習慣化ダイエットが向いているとのことで、自分の知らない傾向を知ることができました。

他の点でも遺伝子的に気を付けなければいけない病気等も知ることができ、自分のことを知る良いきっかけとなってとても面白かったです!

興味のある方はぜひやってみてください!

この記事を書いた人

きゅちゃんの画像

兵庫県

きゅちゃん

好奇心旺盛なんでもやりたいワンオペワーママ

食生活アドバイザー

美容・コスメチーム

関西在住/2歳女の子/フルタイム/週5ワンオペ
ゆるっと程よく手抜きで子育て奮闘中。美容運動食べること料理なんでも興味津々

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌